注残を抱えた侭のギヤボックス。
流石に試作機と違い、納める商品ですから、気遣います。
第一、試作機には電源SWも付いていなかったのですから(汗)。
モーターシャフトとギヤボックスシャフトを繋ぐカップリング。
此処もむき出し状態。コリャー拙い。
カップリングのカバーを作り、其処に電源Swを付け、内部には進相コンデンサーを入れ、感電事故も防がねければいけないし。
図面の引き直し、何枚書いたかな。
更に試作機を長時間(2週間程ですが)運転したら、大事な事が持ち上がった。
カップリングのセンターだし。本当に微妙だがカップリングにも馴染みが出て来た。
調整をしなおせば良いのだけれど、ユーザーレベルでは絶対に無理。
今回のギヤボックス。ユーザーにはオイル交換以外はしてもらいたくない。
特に、カップリングの位置調整は絶対にNG。
オーナー自身でカップリングの位置調整をやってしまったら、一切のアフターを断るつもり。
そのくらい微妙な所なんです。
一台目は今週中に完成予定。でも、エージングが有るので、納めるのはいつかな?
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック