平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
オーディオ機器間を繋ぐのには接続ケーブルが必要です(当たり前じゃん)。
で、一般に使われるのはピン端子(正しくはRCA端子)。

世の中で良く言われますよね。悪貨が良貨を駆逐すって・・・。

悪貨はRCAピン端子(本当に頭にくる)。要は安価で作れるので世界中に広まって標準端子に・・・・。
基本的に、第二次世界大戦(僕は大東亜戦争が正しいかと)に日本は負けてアメリカの標準が浸透した。

で、キャノン。三相電源を送るのに作られたって聞いています。あの接触面積は微小電流を扱う物とは信じられません。

最後にレモ。ハイ、オーディオ用では有りません(オーディオ用って謡っている物に本物を見た事が有りません、汗)。
レモは精密測定器(オーディオ用よりも遥かに先端技術)や医療機器に使われています。
つまり、現在入手出来る最良の接続端子。
断面図を見たらウソッって思うと思いますよ。
僕はレモ端子に絶大の信頼を持っています。

只、ピンーレモもケーブルも作れます、この様なケーブルを平気でオーダーする方って電気の基本が判ってない・・・・。って思いながら作っています(笑)。最近は断っていますけど・・・。


エーーー。僕の大っ嫌いなアース母線。あれもアメリカからのですので・・・。
序にアメリカの話。
僕がレモを知ったのはなんとマークレビンソン。彼のアンプにレモが使われました。でも残念なのは中心の電極が1極。此れではピンと変りませんよね。
実は40数年前にマークレビンソン本人に会ってます。彼の風貌からユダヤ系かなと・・(あ、僕は人種差別は一切しません)。
凄く神経質な人と感じました(逆を言うと心にゆとりが無い)。
彼の演奏した(一応ベーシスト)マスターテープも聞きました。ハッキリ言って下手(大汗)。
凄く退屈なベースを弾いていたのを思い出します。

基本。オーディオ機器は音楽を楽しむ機械。それ以上でもそれ以下でも有りません。
音楽を更に楽しみたくて頑張っています。

拍手[3回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック