写真でお気付きでしょうか?
以前の写真と、アンプ、励磁電源の位置が変わっています。
これはどちらでも良かったんですが、ラックの前後を繋いでいる角棒の間隔が上下で違うのです。
以前使っていたアンプに合わせて作ったラックですから仕方が有りません。
で、そんな事は忘却の彼方のピンキー君。広い方を測り、其れに合わせてパワーアンプの足を付けてしまったんですね。と言う事は足ははみ出す寸前。地震で外れるよね(汗)。
それで、上下を換えたのですが、其れだけではツマンナイ。
グレードアップも一緒にやっちまえ。
パワーアンプの下。気付きました?
HPにも紹介してある防振台。こんなシャシ。こんなラック。それでも必要なのです。
敷いた音を聞いたら、元には戻れません。
別に態々作った訳ではないのです。店を整理していたら出てきた(汗)。
ヤッタネ。の心境ですね。
ヤハリ、付帯音が減り、音楽が更にハッキリと・・・・・。
で、また弱点が見えて来た。見たくないんだけど、良くすりゃ見えてくるのは何処の世界も同じ。
程ほどが幸せなんだけどピンキー君の性格では絶対に無理。
見えて来た弱点ですか?
EL34と300Bの切り替えアンプの所為で、見つかってしまった問題です。
世の中の評価ほど当てにならないものは無い。って更に感じてしまって・・・・・・。
またアンプ(パワーアンプでは有りません)、完全新造かなー・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック