平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
本職の方はチョイ中断。今回も修理を兼ねた改造なんですが、パーツの取り付け方が今一気に入らない。もうチョイ何とかしたいな・・。

こんな時には焦らずに小休止。良い考えが浮かぶのを待ちます。

そんな訳で・・。


一ヶ月近く前に入手した種ニンニク。ホワイト六片。高級ニンニクです。変に自信を付けてしまったピンキー君。カレーの材料(中に入れる野菜)は自分で作ろう。
そう成ると、玉ねぎと人参とニンニク。
人参は只今成長中。次に植えるのはニンニク(今年の残暑がきつ過ぎてまだ植えられません)。

と言う事で、昨日ニンニクを育てるプランターを買って来たのです。
ニンニクの説明書(笑)には、プランターの深さは25cm以上の深鉢を使って下さい。と成っている。
コメリをグルグルと回って、丁度良いプランターを探します。
で、選んだのが此れ。


大き目のプランターを4個。このサイズなら6株育てられるな。との読みで選びました。
買う時から、ミニチューンが必要だね。と承知しての購入です。
天気も良いので、藤棚の下でミニチューン。

今回のプランターに限らず、この辺に問題を抱えているプランターが殆どです。

サイドの写真。底の方に1個の穴。水抜き用の穴です。反対側には開いていません。

拡大すると。


問題は内側。


穴の縁が底よりも高いのです。此れでは水が溜まってしまう。水生植物でもない限り、殆どの植物は水の抜けが悪いのを嫌います。
よく鉢の受け皿に水を溜めて底面給水をしている方を見かけますが、NGです。僕は受け皿を使った事が有りません。

底に水が溜まるよね(溜水は腐り易く根腐れの原因になる)。
そんな訳で・・。


穴を底まで拡大。ドリルで揉んだのでいい加減な形ですがまあいいか。
まだ問題が有るのですね。穴は広げて水が溜まり難くはしましたが、底の上には網が有り、土はその網で止められます。
つまり底と網の間には空間が有るのですね。

で、植物の根っこも呼吸をします。つまりこの空間での空気の流れが欲しいのです。


この様な感じで両側に穴を・・。
長辺の部分。

此処は写真撮影後に更に2個穴を増やしました。

イエね、実は売っていたプランターで、この様に穴が沢山開いていたのも有ったのですが、サイズ的に難しく、こちらを選んだのです。
穴加工程度でしたら簡単ですから。

勿論、今回も活躍した充電式ドリル。


こんなに活躍するのなら、もっと早く買えば良かった。
前回アップしたパワーアンプの改造にも使いましたし、只今中断中の改造にも活躍します。


エーーー、藤棚下のファーム。写真でお判りでしょうが酒ケースがゴロゴロ(汗)。
ハイ、中身は全て僕の胃袋へ・・(何本飲んだのか判らない)。
そのケース、耐荷重が半端では無く、人間が乗っても平気。
底面が単なる平面なら使わないのですが、粗い網目模様。
つまりその上に鉢やプランターを置くと水はけが良いのです。
強度的にも機能的にもバッチリなのですが問題はそのデザイン。

カッコ悪過ぎますよねー。
と言う事で、塗装をする事にしました。材質はPP(ポリプロピレン)と思われますので(元プラスチック工場で働いていたので・・・)、簡単に塗装が剥げます。
そんな訳で、難塗装材用の下地塗料を買いました。

問題はその上に塗るカラー。何色が良いのかさっぱりです。
こんな色が良いんじゃない。と言うアイディアが有りましたらコメント欄に書いて下さい m(__)m


拍手[3回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック