散々楽しませてくれたプリアンプのオーバーホール(オーバーホールと言えるかどうかは?)が完了しました。
単に新品状態に戻すだけでしたらこんなに時間は掛からなかったですけど、いつもの持病(どうせやるなら)が発病。
写真でも判る、新しいライン入力ピンが綺麗。
内部を見ますとコンデンサーは全て交換(ケミコン以外も)。抵抗器はブリーダーの2本(これは音には関係ない)以外は全交換。
此処まで弄ると、新しく作るよりも時間が掛かります(部品を外す方が取り付けよりも手が掛かる)。
先のアップの『真空管は増幅をしていません。』で重要な働きをしているパスコンも最近のお気に入りへ交換(此のコンデンサー、音への影響大)。
真空管も勿論交換。
左右の増幅率の差も略ゼロ(此れには例のVRが効いています)。勿論VR全開だけでなく、途中の位置でも。
さ、今日は最終のお化粧。まだヤニが残っているのですね。
マジックリンを含ませたウエスでゴシゴシ。その後水を含ませたウエスでマジックリンを落とします。
今日中に完成させたいなー・・・・。
単に新品状態に戻すだけでしたらこんなに時間は掛からなかったですけど、いつもの持病(どうせやるなら)が発病。
写真でも判る、新しいライン入力ピンが綺麗。
内部を見ますとコンデンサーは全て交換(ケミコン以外も)。抵抗器はブリーダーの2本(これは音には関係ない)以外は全交換。
此処まで弄ると、新しく作るよりも時間が掛かります(部品を外す方が取り付けよりも手が掛かる)。
先のアップの『真空管は増幅をしていません。』で重要な働きをしているパスコンも最近のお気に入りへ交換(此のコンデンサー、音への影響大)。
真空管も勿論交換。
左右の増幅率の差も略ゼロ(此れには例のVRが効いています)。勿論VR全開だけでなく、途中の位置でも。
さ、今日は最終のお化粧。まだヤニが残っているのですね。
マジックリンを含ませたウエスでゴシゴシ。その後水を含ませたウエスでマジックリンを落とします。
今日中に完成させたいなー・・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック