昨日から、懸命にコイルを巻いています。
両手はガクガク。
左手で旋盤のチャックを廻し、右手でエナメル線にテンションを与えます。
左手の肘は結構逝っているみたいで、瞬間ビリビリと痛みが走り・・・・・(大汗)。
でも、ノッテいるピンキー君、こんな事では止まりません。
で、今日のネタ。
二種類のコイル。
インダクタンスも違っていますが、線径も違います。
太い方は2.0mm。細い方が1.6mm。
まあ、手抜きなんですが、意味も無い苦労はしたくない(笑)。
過去の経験で、ユニットにシリーズに入るコイルの線径は太いほど良い結果が出ていますが、パラレルに入るコイルの場合、ほんの僅かしか変わりません。
言われると判る程度で、黙って交換されたらまず判らない範囲。
最近、2mmのコイルばかり巻いていて、1.6mmの線が長期在庫。
自分のコイルで在庫整理でもするか。の気分です。
でも、疲れた(未だ終わっていません、涙)。
両手はガクガク。
左手で旋盤のチャックを廻し、右手でエナメル線にテンションを与えます。
左手の肘は結構逝っているみたいで、瞬間ビリビリと痛みが走り・・・・・(大汗)。
でも、ノッテいるピンキー君、こんな事では止まりません。
で、今日のネタ。
二種類のコイル。
インダクタンスも違っていますが、線径も違います。
太い方は2.0mm。細い方が1.6mm。
まあ、手抜きなんですが、意味も無い苦労はしたくない(笑)。
過去の経験で、ユニットにシリーズに入るコイルの線径は太いほど良い結果が出ていますが、パラレルに入るコイルの場合、ほんの僅かしか変わりません。
言われると判る程度で、黙って交換されたらまず判らない範囲。
最近、2mmのコイルばかり巻いていて、1.6mmの線が長期在庫。
自分のコイルで在庫整理でもするか。の気分です。
でも、疲れた(未だ終わっていません、涙)。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック