平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
なんせ、狭い隙間に体を押し込み、外す配線とリレーとが、僕の目線のすぐ近く。

遠視の身には、結構キツイ。

配線の番号が見辛くて、組む時に間違えたらかなり大変な事に(200Vですからねー)。

ヨガなんてやった事無いよ。と言う姿勢での作業。

出来たらやりたくない作業(だから、誤魔化して使っていたんですね、汗)。

体中をギシギシ言わせながら外したリレー。

ヤット外れた

二つに割ると・・。

二つに

ヤハリ、思った通り二つのコアの当たり面。ガム状に変質したオイルがへばりついている。

やはり

最初は綿棒にパーツクリーナーを染み込ませてゴシゴシ。
今一綺麗に成らないんだよねー。

ピコン。困った時の『さびとりつや之助』。ウエスにつけてゴシゴシ。

クリーンアップ

見事にピカピカツルツルに成りました。
此れで治った筈なんだけど、またヨガをするよう。
誰か代わりにやってくれる人、いませんかー?

拍手[0回]


【2010/10/05 (火) 15:08】 | 工作機械
トラックバック() | コメント(2)

おせっかいですが・・・
あまぞん
マグネットコンダクターを 一個大元に追加して
常時ON 非常停止ボタン(無ければ追加)で
大元でこのマグネットがOFFになり電源を切るようにされるのをお勧めいたします

ピンキーさんの事ですから ご存知と思いますが この手のマグネットは100万回保障が多く で それ以降は接点の溶着、今回のような稼動部が劣化しOFFしない現象が いつ出るか解りません(リターンスプリングの折損等)
大元に有るマグネットは 電源の入り切りの時だけ稼動するので 機械の寿命が来ても 100万回以下の稼動で 安全装置として 信頼できると 考えます

おせっかいですが 気になったので 書き込みました


無題
ピンキー
ヨガはもうしたくありません(笑)。
引っ越した時に、いっぺんにやります。
100万回は使ったかどうか・・?
要は、オイルのミストが常時回りに有りますから仕方が無いんですね。
ちなみに、卒業して最初の職場がプラスチック成型の会社で、設備担当でした。
当時の射出所成型機のシーケンスはリレーとタイマーの塊でしたね。

そういった訳で、このあたりのシーケンスは基礎から習っています。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
おせっかいですが・・・
マグネットコンダクターを 一個大元に追加して
常時ON 非常停止ボタン(無ければ追加)で
大元でこのマグネットがOFFになり電源を切るようにされるのをお勧めいたします

ピンキーさんの事ですから ご存知と思いますが この手のマグネットは100万回保障が多く で それ以降は接点の溶着、今回のような稼動部が劣化しOFFしない現象が いつ出るか解りません(リターンスプリングの折損等)
大元に有るマグネットは 電源の入り切りの時だけ稼動するので 機械の寿命が来ても 100万回以下の稼動で 安全装置として 信頼できると 考えます

おせっかいですが 気になったので 書き込みました
2010/10/08(金) 20:53 |   | あまぞん #4fc042987a[編集]
[管理者用 返信]

無題
ヨガはもうしたくありません(笑)。
引っ越した時に、いっぺんにやります。
100万回は使ったかどうか・・?
要は、オイルのミストが常時回りに有りますから仕方が無いんですね。
ちなみに、卒業して最初の職場がプラスチック成型の会社で、設備担当でした。
当時の射出所成型機のシーケンスはリレーとタイマーの塊でしたね。

そういった訳で、このあたりのシーケンスは基礎から習っています。
2010/10/08(金) 21:05 |   | ピンキー #526f74eedf[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック