平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。


ご存知、オルトフォンSPUのストリップ。この店を開けてからそろそろ30年に成るけど、この姿が30年間の殆どを占めていた。

今まで、何本の針交換をしたんだろう?

色々とカートリッジは浮気をしてきたけど、結局はお前か・・。

音楽に乗れるんですね。音ではなく音楽に・・。

で、数週間前からそろそろ針がダメだよ。って訴えかけてきた。

そう言えば最近『針はダイヤモンドだから減らない。』なんて言っている人がいるみたいだけど、どの程度レコードを聴いているのかな?

減ります。間違いなく減ります。断言します。テクニカの研究所で減った針の顕微鏡写真も見ましたし。

最近のオーディオ。オカルトブームなのかも・・。

で、今日ヤット針を交換。

聴き慣れたレコードに針を下ろす。

第一声・・・・。ヘッ?

変、絶対に変。

直ぐに気付いた。逆相。
俺間違ったかな?

カートリッジへの配線を見ても異常なし。

ハハ、不良品(組み立てミス)。
と言って、いちいち文句を言っても始まらない。

ピンセットの入り易い右chの赤と緑の配線を逆に繋ぎ、ハイOK。

聴き直す。こちらが正解だよね。

この程度は笑っておしまいです。

拍手[0回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック