只今、僕の装置の鳴り方はご機嫌。
マイルスがお洒落にペットを吹き、ケリーが粋にピアノを合わせて行く。
そう、コノ掛け合い。ジャズを楽しむのにコノ掛け合いが巧く出せないとつまらない演奏に成ってしまう。
で、ご機嫌の理由・・・・・・。
僕が糸ドライブで楽しんでいるのは十分にご存知と思います。
で、先日、お馴染みさんが来て、『糸って切れないよ。殆ど交換なんて必要ないんじゃ・・・・・。』
彼にシステムを納める時に、結構な量の糸を買ってもらっているんです。
つまり、あんな量無駄じゃないのかって・・・・・。
僕は結構面倒な事が嫌い。まあ怠け者。
僕のプレーヤーの糸、そろそろだったんです。
勿論見た目では正常。回転ムラなんて起きてないし・・・。
丁度良いや。目の前で交換しちゃえ。
と言う事で、僕のプレーヤーの糸を交換。勿論単に交換です。糸の種類等は一切変えずに・・・・・。
出てきた音に彼は・・・・・・。
そうなんですね。糸を切れるまで使ってはいけません。
少なくとも半年に1度は交換を。
今回の交換はそんなに使っていなかったんですが、音楽の表現が変わりました。面白いのは音量まで。
たかが糸、されど糸。って・・・・・
トラックバック() | コメント(3)
駆動方法
Sabrow 始めましてこんにちは。
いつも参考になるブログを拝見させて頂き有難うございます。
僕も糸ドライブ(大工さんの墨壷糸)を使用しておりますがシングルとダブルで音が変わるが分かります。
ターンテーブルは正確に廻ればそれでOKかと思っておりましたがそれだけではなさそうですね。
ところで関西方面で目にする16”プラッターそしてプレストやRCAのギヤ・ドライブ、あれは「別世界の音」でしょうか。
以前マイクロの弩級ターンテールが安いトーレンスに完敗したコメントがありましたがそれと同じということはないでしょうか。
ずうずうしく質問させて頂き申し訳ありません。
無題
ピンキー 初めまして。
まだ使った事のない機械に関しましては、コメントのし様が有りませんので・・・。
只、古い機械はメンテをきちんとしませんと。
特にプロ用の機械は、使い切った放出品が殆どです。
僕のスタンスとしては、補修部品に不安のある機械は使いたくないので、自分で作るしかない。と言ったところです。
ちなみに僕の見たギヤドライブ40cmターンテーブルはギヤボックスとターンテーブルの動力伝達にゴムを使っていましたので、ダメと判断しましたが・・(メーカーは不明です)。
無題
Sabrow 早速ご返答いただきありがとうございます。
どうも我々素人は「ビンテージ神話」についよろめいてしまいます。
参考にさせて頂きます。
Sabrow 始めましてこんにちは。
いつも参考になるブログを拝見させて頂き有難うございます。
僕も糸ドライブ(大工さんの墨壷糸)を使用しておりますがシングルとダブルで音が変わるが分かります。
ターンテーブルは正確に廻ればそれでOKかと思っておりましたがそれだけではなさそうですね。
ところで関西方面で目にする16”プラッターそしてプレストやRCAのギヤ・ドライブ、あれは「別世界の音」でしょうか。
以前マイクロの弩級ターンテールが安いトーレンスに完敗したコメントがありましたがそれと同じということはないでしょうか。
ずうずうしく質問させて頂き申し訳ありません。
無題
ピンキー 初めまして。
まだ使った事のない機械に関しましては、コメントのし様が有りませんので・・・。
只、古い機械はメンテをきちんとしませんと。
特にプロ用の機械は、使い切った放出品が殆どです。
僕のスタンスとしては、補修部品に不安のある機械は使いたくないので、自分で作るしかない。と言ったところです。
ちなみに僕の見たギヤドライブ40cmターンテーブルはギヤボックスとターンテーブルの動力伝達にゴムを使っていましたので、ダメと判断しましたが・・(メーカーは不明です)。
無題
Sabrow 早速ご返答いただきありがとうございます。
どうも我々素人は「ビンテージ神話」についよろめいてしまいます。
参考にさせて頂きます。
この記事へのコメント
始めましてこんにちは。
いつも参考になるブログを拝見させて頂き有難うございます。
僕も糸ドライブ(大工さんの墨壷糸)を使用しておりますがシングルとダブルで音が変わるが分かります。
ターンテーブルは正確に廻ればそれでOKかと思っておりましたがそれだけではなさそうですね。
ところで関西方面で目にする16”プラッターそしてプレストやRCAのギヤ・ドライブ、あれは「別世界の音」でしょうか。
以前マイクロの弩級ターンテールが安いトーレンスに完敗したコメントがありましたがそれと同じということはないでしょうか。
ずうずうしく質問させて頂き申し訳ありません。
いつも参考になるブログを拝見させて頂き有難うございます。
僕も糸ドライブ(大工さんの墨壷糸)を使用しておりますがシングルとダブルで音が変わるが分かります。
ターンテーブルは正確に廻ればそれでOKかと思っておりましたがそれだけではなさそうですね。
ところで関西方面で目にする16”プラッターそしてプレストやRCAのギヤ・ドライブ、あれは「別世界の音」でしょうか。
以前マイクロの弩級ターンテールが安いトーレンスに完敗したコメントがありましたがそれと同じということはないでしょうか。
ずうずうしく質問させて頂き申し訳ありません。
初めまして。
まだ使った事のない機械に関しましては、コメントのし様が有りませんので・・・。
只、古い機械はメンテをきちんとしませんと。
特にプロ用の機械は、使い切った放出品が殆どです。
僕のスタンスとしては、補修部品に不安のある機械は使いたくないので、自分で作るしかない。と言ったところです。
ちなみに僕の見たギヤドライブ40cmターンテーブルはギヤボックスとターンテーブルの動力伝達にゴムを使っていましたので、ダメと判断しましたが・・(メーカーは不明です)。
まだ使った事のない機械に関しましては、コメントのし様が有りませんので・・・。
只、古い機械はメンテをきちんとしませんと。
特にプロ用の機械は、使い切った放出品が殆どです。
僕のスタンスとしては、補修部品に不安のある機械は使いたくないので、自分で作るしかない。と言ったところです。
ちなみに僕の見たギヤドライブ40cmターンテーブルはギヤボックスとターンテーブルの動力伝達にゴムを使っていましたので、ダメと判断しましたが・・(メーカーは不明です)。
早速ご返答いただきありがとうございます。
どうも我々素人は「ビンテージ神話」についよろめいてしまいます。
参考にさせて頂きます。
どうも我々素人は「ビンテージ神話」についよろめいてしまいます。
参考にさせて頂きます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック