本日の拍手欄に僕を心配して書かれた方がいます。本当に感謝です。
内容は、こんなにノウハウを書かれて良いのでしょうか?
僕も昔は小出しにしていました。で、ある人から言われたんですね。
ノウハウを秘密にしていると其の先の進歩が無い。
正直、ノックダウン状態。本当にそうなんです。今のノウハウに拘っていたら先に進めません。
そんな訳で結構ノウハウを公表しています。
で、時たま更に深いノウハウを聞かれて来る方がいるんですね。
応える方と応えない方。
其の違いはノウハウを理解出来る方にはお教えしますが、理解不能と感じた方には申し訳ないですがお教え出来ません。
間違って理解するのが見えるからです。
基本、オーディオ雑誌の常識に捕らわれている方には本当の話は出来ません。
素直に電気の基本を勉強したい方には何でも話します。
ぶっちゃけた話、日本のオーディオ界の迷信と新興宗教に嵌まっている方には・・・。
内容は、こんなにノウハウを書かれて良いのでしょうか?
僕も昔は小出しにしていました。で、ある人から言われたんですね。
ノウハウを秘密にしていると其の先の進歩が無い。
正直、ノックダウン状態。本当にそうなんです。今のノウハウに拘っていたら先に進めません。
そんな訳で結構ノウハウを公表しています。
で、時たま更に深いノウハウを聞かれて来る方がいるんですね。
応える方と応えない方。
其の違いはノウハウを理解出来る方にはお教えしますが、理解不能と感じた方には申し訳ないですがお教え出来ません。
間違って理解するのが見えるからです。
基本、オーディオ雑誌の常識に捕らわれている方には本当の話は出来ません。
素直に電気の基本を勉強したい方には何でも話します。
ぶっちゃけた話、日本のオーディオ界の迷信と新興宗教に嵌まっている方には・・・。
出来上がったホーンは実測後直ぐに発送。
さて一休み。なんて言っている暇は有りません。
中断しているギヤボックスのモーター交換。
フライス盤と旋盤をフルに動かして完成。
早速音出し。狙いは当たった。デモね・・・・・・。
実はもう一種類モーターを用意して有る。こいつも試さないと。
只今改造に持ち込まれているギヤボックスが1台。
更に待ってもらっている物も1台。
この改造をする前に僕ので実験してその結果をフィードバックしたいのです。
先にお客様のを改造。その後に僕ので実験。なんて後出しジャンケン。
待たせてしまいますが良い物を出したいんですね。
さて一休み。なんて言っている暇は有りません。
中断しているギヤボックスのモーター交換。
フライス盤と旋盤をフルに動かして完成。
早速音出し。狙いは当たった。デモね・・・・・・。
実はもう一種類モーターを用意して有る。こいつも試さないと。
只今改造に持ち込まれているギヤボックスが1台。
更に待ってもらっている物も1台。
この改造をする前に僕ので実験してその結果をフィードバックしたいのです。
先にお客様のを改造。その後に僕ので実験。なんて後出しジャンケン。
待たせてしまいますが良い物を出したいんですね。
一昼夜、液体パッキンの硬化待ち。
今朝、オイルを注入。
漏れの無いのを確認後、プレーヤーの脇にセット。
スイッチを入れると聞こえる音はプラギヤよりも明らかに大きい。
でもこの音はスピーカーからは聞こえないのです。
聞こえるのはモーターの振動音。
この振動音を少なくするのに苦労しているのです。
先日聞いたレコードに針を落とす。
ワウは全然感じられない。
これで完全にプラギヤとは決別です。
次の実験はモーターの交換。
以前アップしましたよね。2ランク小型のモーターを僕の作ったブラケットに取り付けた物。
で、受けた仕事がいっぱいでこの次はいつになるのかなー?
今朝、オイルを注入。
漏れの無いのを確認後、プレーヤーの脇にセット。
スイッチを入れると聞こえる音はプラギヤよりも明らかに大きい。
でもこの音はスピーカーからは聞こえないのです。
聞こえるのはモーターの振動音。
この振動音を少なくするのに苦労しているのです。
先日聞いたレコードに針を落とす。
ワウは全然感じられない。
これで完全にプラギヤとは決別です。
次の実験はモーターの交換。
以前アップしましたよね。2ランク小型のモーターを僕の作ったブラケットに取り付けた物。
で、受けた仕事がいっぱいでこの次はいつになるのかなー?
お客様のギヤボックスで見事に撃沈したプラギヤ。
今日の午後は自分のギヤボックスの組み立て。そこで僕の取った行動は・・・・・。
プラギヤで組み上げた。
エッ、ナンデ・・・・・・。
1回程度の失敗では納得しないピンキー君。
しつこいのです。
で、先程試聴室へセット。
早速ピアノの曲を掛ける。
エーーー、大撃沈。今度の方が目茶酷い。
即外して作業机の上。
此れからギヤの交換です。
趣味の方の場合は1回の失敗で納得して良いんですけど、僕の立場の場合、偶々では無かったのか?
と言う疑問を持たないと仕事としては失格です。
駄目なのを承知でもう一度実験。同じ結果が出て初めて納得。
此れをしていないと、後々で『あの時は偶々だったのかも?』と言うジレンマに落ち込みます。
急いては事を仕損じる、急がば回れ。納得する迄失敗を繰り返す。最高の財産に成ります。
失敗を怖がると、最後にもっと大きな失敗が口を開けて待ってます。
今日の午後は自分のギヤボックスの組み立て。そこで僕の取った行動は・・・・・。
プラギヤで組み上げた。
エッ、ナンデ・・・・・・。
1回程度の失敗では納得しないピンキー君。
しつこいのです。
で、先程試聴室へセット。
早速ピアノの曲を掛ける。
エーーー、大撃沈。今度の方が目茶酷い。
即外して作業机の上。
此れからギヤの交換です。
趣味の方の場合は1回の失敗で納得して良いんですけど、僕の立場の場合、偶々では無かったのか?
と言う疑問を持たないと仕事としては失格です。
駄目なのを承知でもう一度実験。同じ結果が出て初めて納得。
此れをしていないと、後々で『あの時は偶々だったのかも?』と言うジレンマに落ち込みます。
急いては事を仕損じる、急がば回れ。納得する迄失敗を繰り返す。最高の財産に成ります。
失敗を怖がると、最後にもっと大きな失敗が口を開けて待ってます。
散々梃子摺った微妙な回転ムラ。
ギヤを金属に戻したら一発で治りました。
ギヤボックスに耳を近づけるとギヤ音は聞こえますが
スピーカーからは出ないので良しとします。
もっとも、組み立て直後ですので1週間位で可也静かには成るんですけどね。
で、スピーカーから出ていたノイズはオイルシールと軸受けの材質変更で、思った通り静かな方へ。
さ、僕のギヤボックスも組み立てなきゃ。
ギヤを金属に戻したら一発で治りました。
ギヤボックスに耳を近づけるとギヤ音は聞こえますが
スピーカーからは出ないので良しとします。
もっとも、組み立て直後ですので1週間位で可也静かには成るんですけどね。
で、スピーカーから出ていたノイズはオイルシールと軸受けの材質変更で、思った通り静かな方へ。
さ、僕のギヤボックスも組み立てなきゃ。
エンプラギヤに交換してから、ほんの若干のワウが発生しています。
ギヤボックスを組み直しますとギヤの当り面の位置がどうしてもずれるので、数日の慣らし運転が必要。
馴らしで収まるかと5日間回しっぱなし。
昨夜再チェック。残念ながらワウは収まっていません。
どうしても金属に比べると加工精度は落ちてしまうエンプラ。
此処迄の精度が必要な所での使用は考えていないと思います。
そんな訳で早朝から分解。ギヤの交換。組み立て。
ここでストップ。液体パッキンの硬化待ち。
でも、今回オイルシールの材質を換えましたので、其の分確実に静かに成っています。
オット、軸受けも換えたんだっけ(笑)。
これでとりあえず現状でのチューンは収まりました。
今後のネタは自分のギヤボックスでの実験有るのみ。
で、パッキン硬化待ちの間、またもやフライス盤に取り組んでいます。
なんせ、バッフルに穴を開けたっ切りで中断しているスピーカーの改造。
こいつに必要なパーツの切削です。
フライスの置いて有るプレハブの中はこの猛暑で地獄。
涼みに母屋へ戻ったついでのブログ更新です。
ギヤボックスを組み直しますとギヤの当り面の位置がどうしてもずれるので、数日の慣らし運転が必要。
馴らしで収まるかと5日間回しっぱなし。
昨夜再チェック。残念ながらワウは収まっていません。
どうしても金属に比べると加工精度は落ちてしまうエンプラ。
此処迄の精度が必要な所での使用は考えていないと思います。
そんな訳で早朝から分解。ギヤの交換。組み立て。
ここでストップ。液体パッキンの硬化待ち。
でも、今回オイルシールの材質を換えましたので、其の分確実に静かに成っています。
オット、軸受けも換えたんだっけ(笑)。
これでとりあえず現状でのチューンは収まりました。
今後のネタは自分のギヤボックスでの実験有るのみ。
で、パッキン硬化待ちの間、またもやフライス盤に取り組んでいます。
なんせ、バッフルに穴を開けたっ切りで中断しているスピーカーの改造。
こいつに必要なパーツの切削です。
フライスの置いて有るプレハブの中はこの猛暑で地獄。
涼みに母屋へ戻ったついでのブログ更新です。