少々心配で気の重かった年賀状の印刷。
長年親しんで来た『ハガキスタジオ』を使っての印刷です。当時のソフト(数枚のCD)は有るのですが今使っているOSには対応できません。
そんな訳で12年前に買ったパソコンで働かせるようです。
要は、年賀状印刷の為だけのパソコンが1台有るのですが・・・・・・・・。
ハイ、年に1度しか使いません。その間は長期休養中。
毎年電源を入れる度に動いてくれと言う祈る気持ち。
動いてくれました(パチパチパチ)。
で、問題。1年ぶりなので操作方法を思い出せない(オイオイ)。
あーでもない、こーでもないと弄っている内に思い出した。
今日は朝からこれだけに掛かって、ヤット今印刷完了(ホッ)。
ノンビリと晩酌が出来そうです。
長年親しんで来た『ハガキスタジオ』を使っての印刷です。当時のソフト(数枚のCD)は有るのですが今使っているOSには対応できません。
そんな訳で12年前に買ったパソコンで働かせるようです。
要は、年賀状印刷の為だけのパソコンが1台有るのですが・・・・・・・・。
ハイ、年に1度しか使いません。その間は長期休養中。
毎年電源を入れる度に動いてくれと言う祈る気持ち。
動いてくれました(パチパチパチ)。
で、問題。1年ぶりなので操作方法を思い出せない(オイオイ)。
あーでもない、こーでもないと弄っている内に思い出した。
今日は朝からこれだけに掛かって、ヤット今印刷完了(ホッ)。
ノンビリと晩酌が出来そうです。
やって来ました。ボイスレコーダー。
使い方が今一判らない・・・。
一応、録音、再生は出来たんだけど取説を見ながらなので、自由に使えるにはほど遠い。
何度かやったら慣れるかな?
で、使用目的です。完全にメモ代わりです。
どんな時に使うのよ・・?
エーーーー、庭のバラの種類がミニバラを含めると50種類を超えました(ひょっとすると60種類)。
薔薇って種類ごとに手入れの方法や育ち方が違うのです。
兎に角超初心者のピンキー君は経験不足。
経験を積むためにはこまめな観察が必用。
そんな訳でチョクチョク庭に出てはバラの観察(花の状態や葉の状態、その他etc,etc)。
観察した時には覚えていても何しろ種類が多い。データーはパソコンで管理しているのですが、パソコンの前に座るとどのバラがどうだったのか?・・・・・・。
第一名前と現物が一致しない(ミニバラだけですけどね)。
と言う訳で、観察の結果を言葉に出してレコーダーへ録音しちゃえば、忘れても平気。
そんな理由での購入だったのです。でまたもやの問題発生・・・・・。
実は2~3日前にパソコンのOSをWindows10から11へ変えたんですね。
今回の写真を縮小するのに四苦八苦。何とか出来ましたが、もう一度やれって言われると・・・・・(汗)。
たった今ネットショッピングから発送の連絡。
買った物はボイスレコーダー。
安物です。でも僕の使用には此れで十分。
僕の使い方を考えると、お客様の嘘を録音・・・なんて有り得ません。
この道40年以上経って必要を感じた事って無いんですね。
じゃあ、なんで買ったのよ?
要は僕の筆不精が原因です。
ある映画で、成る程って言う画面が有ったのですね。
昔の映画ですのでカセットテープへ録音(記録)をしていました。
そうか、こうすれば今の悩みは解消(笑)。
手を抜いても必要な情報を得ると言う考えです。
あ、僕の事ですので軽い話題です。
使用方法は入手したらアップしますネ。
買った物はボイスレコーダー。
安物です。でも僕の使用には此れで十分。
僕の使い方を考えると、お客様の嘘を録音・・・なんて有り得ません。
この道40年以上経って必要を感じた事って無いんですね。
じゃあ、なんで買ったのよ?
要は僕の筆不精が原因です。
ある映画で、成る程って言う画面が有ったのですね。
昔の映画ですのでカセットテープへ録音(記録)をしていました。
そうか、こうすれば今の悩みは解消(笑)。
手を抜いても必要な情報を得ると言う考えです。
あ、僕の事ですので軽い話題です。
使用方法は入手したらアップしますネ。
今日は朝から部屋の片づけ。
新しいテレビが来るのですが、テレビに近づけない(要は物が多過ぎる)。
この状態のまま業者さんヘ交換してね。と言えるほどピンキー君は鈍くない。
何をどかせば良いのかをジックリと観察。
そうか、裏から回るのではなく正面横から行ける。
ハイ邪魔な物。エレキギターが5本。
ケースに入っている3本は廊下へ移動。
スタンドの2本は作業机の前へ移動。
邪魔なテーブルも横へ移動。空気清浄機はテーブルの下へ潜らせる。
でね、物を移動すると目に付くのは大量の埃(誇り高い男、なんてしゃれている暇は有りません)。
2台の充電式掃除機が大活躍。1台が充電切れてももう1台が頑張る。
部屋の中にテレビを移動出来る通路が出来た。
此れで終わらないのです。
玄関もガーデニング用品がいっぱい。人は通れるけどテレビは無理。
片側に寄せるだけ寄せて通路を作る。それでも邪魔なものは試聴室に移動(汗)。
玄関前もバラの鉢が5個。ぶつかるしバラのトゲが衣服に刺さるよね。
なんとか見通しが付いたのでコーヒータイム。
昨日は藤棚の藤を脚立に上って撤去。
今日は部屋の片づけ。肉体労働が続いています(今夜の酒は美味いんだろーなー・・)。
あ、タイトルを忘れていますね(大汗)。
今回出すのはプラズマテレビ。買うのは液晶テレビです。
実はですね、最近バッテリー電源と東電での画質の差をもう一度確認。
バッテリー電源を入れた当時よりも差が少ない。
と言うか、画面のピントが甘く成ってない?
今回買い替えを決めた理由は音質の劣化(セリフが理解出来ない)。
改めて画像を見ると劣化しているよねー・・・・・。
そんな訳でネット検索(プラズマテレビの寿命は・・)。
ハハ、7~10年程度なそうです。
僕は12年使っていますので、仕方が無いのかも知れません。
プラズマを買った理由は、当時ハリーポッターに嵌っていた。
この映画は暗い場面が多いのです(知っていますよね)。
暗い場面の改造力の弱いテレビですと、何をやっているのか判らない(此処へ引っ越す前のテレビがそうでした)。
そんな訳でプラズマにしたのです。
もうハリーポッターも見ませんし、液晶がこの10年でどの程度変わったのかも知りたいですし・・。
消費電力が少なく成るのは有難いですね。
このベッド横の通路。今朝までは有りませんでしたので・・・・・・。
エーーーー、凄い安い買い物をしたのかも?(1時間後の追記)。
俺の買ったテレビってどうなのよ?(ネットで買ったので現物を見ていない)
もう一度買った店から検索。
ウソッ。僕が買った値段から1万円以上値上がりしている。その値段でもお一人一台限り。
確かに僕の買った値段は安かった。
仙人生活をしているピンキー君は、世の中を知りません。
ヘーー、今はこんな値段で買えるんだ。程度にしか思わなかったのです。
もう1~2時間で到着します。
どんなのが来るのかなー(ハラハラドキドキ)。
で、更に1時間半後・・。
テレビのセッティングが終わりました。
声が良く聞こえる様に成りました。
画質は・・・・・・・・・(涙)。
新しいテレビが来るのですが、テレビに近づけない(要は物が多過ぎる)。
この状態のまま業者さんヘ交換してね。と言えるほどピンキー君は鈍くない。
何をどかせば良いのかをジックリと観察。
そうか、裏から回るのではなく正面横から行ける。
ハイ邪魔な物。エレキギターが5本。
ケースに入っている3本は廊下へ移動。
スタンドの2本は作業机の前へ移動。
邪魔なテーブルも横へ移動。空気清浄機はテーブルの下へ潜らせる。
でね、物を移動すると目に付くのは大量の埃(誇り高い男、なんてしゃれている暇は有りません)。
2台の充電式掃除機が大活躍。1台が充電切れてももう1台が頑張る。
部屋の中にテレビを移動出来る通路が出来た。
此れで終わらないのです。
玄関もガーデニング用品がいっぱい。人は通れるけどテレビは無理。
片側に寄せるだけ寄せて通路を作る。それでも邪魔なものは試聴室に移動(汗)。
玄関前もバラの鉢が5個。ぶつかるしバラのトゲが衣服に刺さるよね。
なんとか見通しが付いたのでコーヒータイム。
昨日は藤棚の藤を脚立に上って撤去。
今日は部屋の片づけ。肉体労働が続いています(今夜の酒は美味いんだろーなー・・)。
あ、タイトルを忘れていますね(大汗)。
今回出すのはプラズマテレビ。買うのは液晶テレビです。
実はですね、最近バッテリー電源と東電での画質の差をもう一度確認。
バッテリー電源を入れた当時よりも差が少ない。
と言うか、画面のピントが甘く成ってない?
今回買い替えを決めた理由は音質の劣化(セリフが理解出来ない)。
改めて画像を見ると劣化しているよねー・・・・・。
そんな訳でネット検索(プラズマテレビの寿命は・・)。
ハハ、7~10年程度なそうです。
僕は12年使っていますので、仕方が無いのかも知れません。
プラズマを買った理由は、当時ハリーポッターに嵌っていた。
この映画は暗い場面が多いのです(知っていますよね)。
暗い場面の改造力の弱いテレビですと、何をやっているのか判らない(此処へ引っ越す前のテレビがそうでした)。
そんな訳でプラズマにしたのです。
もうハリーポッターも見ませんし、液晶がこの10年でどの程度変わったのかも知りたいですし・・。
消費電力が少なく成るのは有難いですね。
このベッド横の通路。今朝までは有りませんでしたので・・・・・・。
エーーーー、凄い安い買い物をしたのかも?(1時間後の追記)。
俺の買ったテレビってどうなのよ?(ネットで買ったので現物を見ていない)
もう一度買った店から検索。
ウソッ。僕が買った値段から1万円以上値上がりしている。その値段でもお一人一台限り。
確かに僕の買った値段は安かった。
仙人生活をしているピンキー君は、世の中を知りません。
ヘーー、今はこんな値段で買えるんだ。程度にしか思わなかったのです。
もう1~2時間で到着します。
どんなのが来るのかなー(ハラハラドキドキ)。
で、更に1時間半後・・。
テレビのセッティングが終わりました。
声が良く聞こえる様に成りました。
画質は・・・・・・・・・(涙)。
昨日の小春日和が嘘のように寒い。
今日の仕事(もち本職です)は野外作業。
寒さに負けて延期です。
で、連続運転中のエアコン。
外気温がそれなりに有った時には快適でした(灯油の補給から解放される)。
でね・・・・・・。
今日の廊下の気温。8℃チョイ。外気温はもっと低いと思います。
その状態ですとエアコンの出す温風は出たり止まったり。
エアコン暖房は外気の熱を奪って室内に放出。
外気温が下がったので、充分な熱を吸収できない(涙)。
ハイ、2週間以上回していたエアコンのSWを切りました。
石油ストーブとファンヒーターを着火。
見る見るうちに室温が上がります(18畳も有るので・・)。
此の広さの部屋をエアコン暖房のみでは無理みたい。
ウーーーーーーン、残念。
今日の仕事(もち本職です)は野外作業。
寒さに負けて延期です。
で、連続運転中のエアコン。
外気温がそれなりに有った時には快適でした(灯油の補給から解放される)。
でね・・・・・・。
今日の廊下の気温。8℃チョイ。外気温はもっと低いと思います。
その状態ですとエアコンの出す温風は出たり止まったり。
エアコン暖房は外気の熱を奪って室内に放出。
外気温が下がったので、充分な熱を吸収できない(涙)。
ハイ、2週間以上回していたエアコンのSWを切りました。
石油ストーブとファンヒーターを着火。
見る見るうちに室温が上がります(18畳も有るので・・)。
此の広さの部屋をエアコン暖房のみでは無理みたい。
ウーーーーーーン、残念。
今月に入ってこれだけを作っていました。
カテゴリーにピッタリのが有ったのですがあえて独り言に・・。
頼んだ方はピンとくるでしょうが、他の方は?
出来上がっちゃうと何の事は無いのですが、細かな部分の構造に頭を抱えていました。
夜中の2時に目が覚めて、その瞬間オッと思えるアイデア。
直ぐに飛び起きてラフスケッチ(そのまま寝ると目が覚めた時には覚えていない)。
さて何の部品でしょう?
ヒント。右上のパーツと左下のパーツ(白いパーツ)。
直線状には有りませんが、直線状に並べますと間の距離はジャスト20mm。
カテゴリーにピッタリのが有ったのですがあえて独り言に・・。
頼んだ方はピンとくるでしょうが、他の方は?
出来上がっちゃうと何の事は無いのですが、細かな部分の構造に頭を抱えていました。
夜中の2時に目が覚めて、その瞬間オッと思えるアイデア。
直ぐに飛び起きてラフスケッチ(そのまま寝ると目が覚めた時には覚えていない)。
さて何の部品でしょう?
ヒント。右上のパーツと左下のパーツ(白いパーツ)。
直線状には有りませんが、直線状に並べますと間の距離はジャスト20mm。
僕のテレビの楽しみ方。
基本的に昼間は見ません。
夜、ベッドの上で楽しんでいます。
そんな訳ですので、放送時間に合わせて見ると言うのはまず無いんですね。
HDに録画をして、都合の良い時間に見ています。
CMを飛ばして見る事が出来ると言うのも助かります。
で、最近以前と同じ音量ではセリフが聞き辛くなった。
え、耳が遠く成ったのか?
仕事柄拙いよね・・・・・。
でも、よく考えると普段の会話で聞こえない事は無いし、レコードタイムも楽しんでいる。
ベッドに入ってからと言うのは脳みそにはアルコールがいっぱい・・。
つまり判断能力が落ちている。そんな訳で自分の耳の所為かと・・・・。
ある夜中、テレビを見ていたら急に音量が上がってセリフもメチャ聞こえる。
ヘッ・・・。
所が2~3分後には元の状態。
耳の所為では無かったのです。要はテレビの不調。
画質には問題が無いので、外部出力端子にヘッドホンアンプを繋いで見たら、どうも外部出力が出ていないらしい。
オイオイ、外付けアンプに繋げないじゃないか・・・。
で、今朝は早く目が覚めた(4:00頃)。
もう一度色々とテストをしてみたけどダメ。
ウーーーン、このサイズ(42型)のテレビっていくら位するのだろう?
で、ネットで検索。ウッソー、¥40000を若干切っている。
今のテレビを持って行って貰っても¥45000。
修理も考えたんだけど12年使っているし、プラズマなので電気も喰う。
買うか・・・・。
でも今の場所。テレビをセットしてからベッドを置いたので交換が出来るかなー・・・・。
基本的に昼間は見ません。
夜、ベッドの上で楽しんでいます。
そんな訳ですので、放送時間に合わせて見ると言うのはまず無いんですね。
HDに録画をして、都合の良い時間に見ています。
CMを飛ばして見る事が出来ると言うのも助かります。
で、最近以前と同じ音量ではセリフが聞き辛くなった。
え、耳が遠く成ったのか?
仕事柄拙いよね・・・・・。
でも、よく考えると普段の会話で聞こえない事は無いし、レコードタイムも楽しんでいる。
ベッドに入ってからと言うのは脳みそにはアルコールがいっぱい・・。
つまり判断能力が落ちている。そんな訳で自分の耳の所為かと・・・・。
ある夜中、テレビを見ていたら急に音量が上がってセリフもメチャ聞こえる。
ヘッ・・・。
所が2~3分後には元の状態。
耳の所為では無かったのです。要はテレビの不調。
画質には問題が無いので、外部出力端子にヘッドホンアンプを繋いで見たら、どうも外部出力が出ていないらしい。
オイオイ、外付けアンプに繋げないじゃないか・・・。
で、今朝は早く目が覚めた(4:00頃)。
もう一度色々とテストをしてみたけどダメ。
ウーーーン、このサイズ(42型)のテレビっていくら位するのだろう?
で、ネットで検索。ウッソー、¥40000を若干切っている。
今のテレビを持って行って貰っても¥45000。
修理も考えたんだけど12年使っているし、プラズマなので電気も喰う。
買うか・・・・。
でも今の場所。テレビをセットしてからベッドを置いたので交換が出来るかなー・・・・。
毎朝の仕事。夜中に届いたメールのチェック。
毎月今日辺りにクレジット会社からの請求メールが届きます。
1社からの請求メール。
早速ログインして買った物のチェック(不正利用されない様に利用の度にパソコンで管理をしています)。
今回は簡単にログイン出来ず、カード番号等の記入が必用。
ハハーン、不正利用の防止だなと思い、必要事項を入力。
で、その後に請求内容のページへ移行が出来ない。
カード会社のHPへ移動してしまうんですね。
何度やってもダメ・・・・。
そこでもう一度最初の請求メールを見た。気付くべきでしたよね。支払銀行が違う。
要は迷惑メールに引っ掛かった。
ヤバイ、カード番号等を入力した。
即カード会社のHPでカードの再発行の手続き。
ヤバかったですよ、買い物はされていませんでしたがチャージをされていた。
気付かなかったらと思うとゾー・・・。
皆さんもお気を付けを・・・・。
毎月今日辺りにクレジット会社からの請求メールが届きます。
1社からの請求メール。
早速ログインして買った物のチェック(不正利用されない様に利用の度にパソコンで管理をしています)。
今回は簡単にログイン出来ず、カード番号等の記入が必用。
ハハーン、不正利用の防止だなと思い、必要事項を入力。
で、その後に請求内容のページへ移行が出来ない。
カード会社のHPへ移動してしまうんですね。
何度やってもダメ・・・・。
そこでもう一度最初の請求メールを見た。気付くべきでしたよね。支払銀行が違う。
要は迷惑メールに引っ掛かった。
ヤバイ、カード番号等を入力した。
即カード会社のHPでカードの再発行の手続き。
ヤバかったですよ、買い物はされていませんでしたがチャージをされていた。
気付かなかったらと思うとゾー・・・。
皆さんもお気を付けを・・・・。