平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
昨日は遅れていた確定申告も無事に終わり、ヤット頭の中を仕事に集中出来る様に成りました。
とは言え、午前中にリハビリ地獄は・・・・・(痛いんだから、涙)。



本日の収穫。コレを組む前にOPTの予備配線を済ませます。
この予備配線、兎に角面倒なんだけど手を抜く訳には行きません。

エナメル線の1mmをジャンパー線に使います。内部配線もコレですから普通の配線材は使いたくないですよね。
最近の銅線。純度が高くしなやか。不純物の多い銅線は硬いですから直ぐに判ります。

シャシ天板にパーツを付ける時には、シャシの枠は取り付けません。
この方が作業性が高く各パーツを綺麗に取り付けられます。

勿論重たいトランス類は最後。

明日はトランスを取り付けて配線開始。もち1mmエナメル配線。こいつの音を知っちゃうと・・(笑)。






拍手[2回]


【2015/02/26 (木) 18:15】 | パワーアンプ
トラックバック() | コメント(2)

RMGの脚
カスラ
理研のRMG.いまだに見つけては買い足し使っていますが、本当は、音よりあの柔らかなしなやかなあの金脚の曲げやすさ、なんです。(.恥ずかしい)

無題
ピンキー
RMGのあの音。リード線のしなやかさも一役買っていると思います。
コンデンサーでもリード線の材質でかなり音が変わります。
基本、しなやかな線はしなやかな音がしますし、硬い線は硬い音に・・。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
RMGの脚
理研のRMG.いまだに見つけては買い足し使っていますが、本当は、音よりあの柔らかなしなやかなあの金脚の曲げやすさ、なんです。(.恥ずかしい)
2015/02/28(土) 09:03 |   | カスラ #4a29924ba4[編集]
[管理者用 返信]

無題
RMGのあの音。リード線のしなやかさも一役買っていると思います。
コンデンサーでもリード線の材質でかなり音が変わります。
基本、しなやかな線はしなやかな音がしますし、硬い線は硬い音に・・。
2015/02/28(土) 10:44 |   | ピンキー #4fc20d9787[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック