毎日掛かっているプリアンプシャシの図面作成。
本体もややこしいし、電源シャシも2台。
なんかとんでもないアンプに成りそう。
机に向かって長時間線を書いたり消したりの連続。
体は疲れないけど頭はボーーーーー。
配線ミスは後での修正が効くけれど、穴開けミスは修正不可能。
単に穴を開けるのではなく組み合わせる相手との位置関係が結構シビア。
今回トランスケースを3個作るのだけれど、その内の2個の一部が完全に接触。
単に触れるだけなら問題は無いのだけれど、ケース組み立てねじの頭が完全にゴチンコする。
其れを避ける為に組み立て方を非対称形状に変更。
非対称に削ると成るとミスが出易い(裏表を勘違いしたりして、汗)。
この調子では今月いっぱい掛かるかも?
今頼まれている仕事(ターンテーブルと軸受け)は外注先の出来が遅れていて僕の作業は来月早々に成りそうなので、なんとなく良かった様な悪かった様な・・・。
あ、昨日の取材。結構楽しかったです。
取材者が完全にアナログ派。自慢のCDプレーヤー(笑)は一度も稼動しなかったし・・。
どうも雑誌に載るみたい。
出版されたら報告しますね。
本体もややこしいし、電源シャシも2台。
なんかとんでもないアンプに成りそう。
机に向かって長時間線を書いたり消したりの連続。
体は疲れないけど頭はボーーーーー。
配線ミスは後での修正が効くけれど、穴開けミスは修正不可能。
単に穴を開けるのではなく組み合わせる相手との位置関係が結構シビア。
今回トランスケースを3個作るのだけれど、その内の2個の一部が完全に接触。
単に触れるだけなら問題は無いのだけれど、ケース組み立てねじの頭が完全にゴチンコする。
其れを避ける為に組み立て方を非対称形状に変更。
非対称に削ると成るとミスが出易い(裏表を勘違いしたりして、汗)。
この調子では今月いっぱい掛かるかも?
今頼まれている仕事(ターンテーブルと軸受け)は外注先の出来が遅れていて僕の作業は来月早々に成りそうなので、なんとなく良かった様な悪かった様な・・・。
あ、昨日の取材。結構楽しかったです。
取材者が完全にアナログ派。自慢のCDプレーヤー(笑)は一度も稼動しなかったし・・。
どうも雑誌に載るみたい。
出版されたら報告しますね。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック