新型ギヤボックスの本番モデル。48時間連続運転の試験中です(まあ昨日の試聴でバッチリなのは判っているんですけどね)。
組み立てたのは一昨日、液体パッキンの硬化に24時間待ち、昨日オイルを注入。テストを開始した訳です。
で、パッキン硬化待ちから始めた仕事。
本日完成。2スピードのプーリーです。
今回のお客様、ターンテーブルが40cmと大きいのでプーリーも大径。
直径100mmを超えています。
中心に見えるのがワンウェイクラッチ。糸とプーリーの保護の観点からなくす訳には行きません。
勿論此れによる音質劣化はゼロ(何度も確認しました)。
圧入するのですが、それに合わせるプーリーの穴径の誤差範囲は1/100mm以下(ワンウェイクラッチの外径、規格の16mmに対して5/1000mm大きい)。
昔の僕だったら苦労したと思うのですが、今はそんなに苦労をしなくて合わせられます。
昔と違った事はしていないんですけどね。何事も経験。
この調子ですと明後日辺りに納品出来そうです。
組み立てたのは一昨日、液体パッキンの硬化に24時間待ち、昨日オイルを注入。テストを開始した訳です。
で、パッキン硬化待ちから始めた仕事。
本日完成。2スピードのプーリーです。
今回のお客様、ターンテーブルが40cmと大きいのでプーリーも大径。
直径100mmを超えています。
中心に見えるのがワンウェイクラッチ。糸とプーリーの保護の観点からなくす訳には行きません。
勿論此れによる音質劣化はゼロ(何度も確認しました)。
圧入するのですが、それに合わせるプーリーの穴径の誤差範囲は1/100mm以下(ワンウェイクラッチの外径、規格の16mmに対して5/1000mm大きい)。
昔の僕だったら苦労したと思うのですが、今はそんなに苦労をしなくて合わせられます。
昔と違った事はしていないんですけどね。何事も経験。
この調子ですと明後日辺りに納品出来そうです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック