平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
待っていたヤマト便は、アマゾンからのNゲージ部品だけを持って来て・・・・(大汗)。
2~3時間後、知らない宅急便が届けてくれました。

早速、ケーブルの製作に着手。

簡単な様でも、今回は10セットと言う結構な数。
配線端末の被服を剥がす。
2本ずつよる。其処へ圧着端子を被せて、専用工具で圧着(あ、此の専用工具って大切です。ペンチでプレスなんてやってはいけません)。

で、僕はこの圧着を専用工具を使っても信用していない(長期に渡っては問題ありと)。
そんな訳で、圧着後シッカリとハンダ上げをします。つまり酸化防止です。

その後、充電器側は端子間が狭い。つまり下手すりゃショート。

其れを防ぐには、圧着端子の根元を絶縁加工。
あ、ビニールテープでグルグルなんてのは常識外。
熱収縮チューブで処理します。

此れを10組やるんですから其れ成りの時間が・・・・・・・。

で・・・・・。



バッチリ作り終えた所でタイムアップ。
腹が減った。
夕食を作り食事後・・・・。

さて食休みもしたし、そろそろ交換しますか(10本なので、時間も掛かるし、万が一のミス・・)


エーー、明日の朝刊に山村で出火って載ってたら、僕のミスです(笑)。

1時間半後の追記。
エーー、無事に配線交換が終わり、出火は免れました。
イヤ、脅しではないんですよ。何度も書いていますが24Vバッテリーはムチャ怖いんです。
正直にゲロしちゃうと、何か有った時には責任を負えません。で、此の類の販売は絶対にしたくないのです。
今回の配線交換。手順を間違えると完全にアウト(火災も有り得ます)。此の手順を人に聞かないと判らない方は絶対に手を出さないで下さい。

まあ、脅しはこの辺で(脅しではなく本当ですので)やめて、交換後の音質変化。
予想通りと言いますか(この辺の経験値は高い)、一言で言うとベールが取れた。

で、ここからが問題。ベールが取れると言う事は正直に成った。つまり周りの機器が其れ成りなら正常方向へ進みますが、なにか弱点を持っている装置ですと、その弱点をさらけ出して、以前よりも音が悪く成る場合多々。

ここがオーディオの怖いところ、って気付かない方にはどうでも良いアップでしたね。

拍手[4回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック