平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
キチットした音が出たギターアンプ。
まあ僕の評価なら、60点かなー・・・(笑)。

イヤ、オーディオアンプの世界。音が無事に出たら完成。
僕に言わせたらオイオイ。此処が出発点だろうが・・。

音が出ないのは問題外。無事に音が出た所が出発点。
音が出た。評判のあの真空管を使った。
で、そのアンプの音を自己評価してネットに載せる。
完全に思い上がりです。その程度のスキルでは、使った真空管の音色を述べるなんて100年早い。
評価された真空管が滅茶苦茶困っているって・・・。

あの、僕も含めてですけど、取り合えず出た程度の音を評価するのは止めませんか。
自分がオッチョコチョイって言っているのと同じですし、他人にとっても迷惑です。

で、取り合えず無事に音が出ました。
一般市販のギターアンプ(僕の経験が浅いのでなんとも・・)と比べて、真っ正直なアンプです。
変に美化した音は一切出しません。

普通は嫌われるかなー・・・と。

その代わり、ギターの違い(演奏者の違い)はさらけ出してくれるアンプって感じています(まあ、其処を狙ったのですが)。

勿論、今日の音出しは第一歩。
演奏していて気持ちの良い(個人差が多いのでなんとも)アンプにしたいんですね。

で、僕が今迄扱っていた音楽信号。
リミッターで程々のダイナミックレンジに抑えられています。
生のギター。
オイオイのダイナミックレンジなんですね。

今回アンプを作って、此れをイヤと言う程理解させられました。
机上の理論なんて何処かへ行けーーーー。

イヤ正直、録音されたソースの再生って、子供だましですね。
生のダイナミックレンジを平気で通すアンプ。

今回作ったアンプ。パワー不足が見え見えです(エフェクターを通すと誤魔化せます。クリーントーンでは簡単に馬脚を表します)。



現在のアンプ。片ch(今回はこの状態)での出力は2W弱。
生の楽器の信号を出すには全然足りません。

あ、余計かも知れませんが、市販ギターアンプの最大出力表示は結構ヤバイかと(あの真空管では絶対に出ない・・なんて)・・・・・。

更に・・・。
真空管アンプの出力は半導体アンプの3倍。
なんて言う方を信用してはいけません。
10Wは半導体でも真空管でも10Wです。

拍手[4回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック