僕愛用のルンダール社のトランス類。
今回も、電源トランス以外は全てルンダール製です(電源トランスは特注のカットコアトランス)。
基本的にルンダールのトランスはケースに入っていません。
輸入元がケースを作って、セット販売しています。
で、へそ曲がりの僕は国産ケースを使いません。中身だけを購入しているんですね(笑)。
小型のトランスは、シャシ内に入れてしまいますので良いのですが、問題はOPT(アウトプットトランス)。
コイツはでかい。シャシに入れるのは大変なのです。
昔はシャシの一部を厚く作って、其処へ入れていました。でも此のシャシ加工、凄く大変。
数年前にルンダールのHPを覗きました。
ナントナント、OPTケースの製作を始めたんですね。
早速取り寄せ。
此れが良く出来ている。
ルンダールのOPT。二次側の巻き線が一般のトランスと違います(僕には理想的に見える)。
4・8・16のインピーダンス切り替えを、タップ方式にしていません。
8組のコイルの組み合わせで、変えるのです。
そんな訳で・・・・・・・・。
トランスケースが組み立て方式です。つまり裏側だけを外せます。
写真は外した状態。
沢山のジャンパー線が見えますよね。此れが8組のコイルの組み合わせを決めているのです。
つまり、此のジャンパーを引き直してインピーダンスを変えるのです。
一体型のケースだったら・・・・・・。
OPTをアンプから取り外して、ジャンパーを引き直す様です。
この様に裏側が外せれば、OPTをアンプに取り付けた侭での作業が出来るのです。
チョイ、プレス精度に問題が有って、ネジ組み立てには苦労しますが、シャシから外す事を考えたら・・・・。
此れから二次側と出力端子間の配線です。
今回も、電源トランス以外は全てルンダール製です(電源トランスは特注のカットコアトランス)。
基本的にルンダールのトランスはケースに入っていません。
輸入元がケースを作って、セット販売しています。
で、へそ曲がりの僕は国産ケースを使いません。中身だけを購入しているんですね(笑)。
小型のトランスは、シャシ内に入れてしまいますので良いのですが、問題はOPT(アウトプットトランス)。
コイツはでかい。シャシに入れるのは大変なのです。
昔はシャシの一部を厚く作って、其処へ入れていました。でも此のシャシ加工、凄く大変。
数年前にルンダールのHPを覗きました。
ナントナント、OPTケースの製作を始めたんですね。
早速取り寄せ。
此れが良く出来ている。
ルンダールのOPT。二次側の巻き線が一般のトランスと違います(僕には理想的に見える)。
4・8・16のインピーダンス切り替えを、タップ方式にしていません。
8組のコイルの組み合わせで、変えるのです。
そんな訳で・・・・・・・・。
トランスケースが組み立て方式です。つまり裏側だけを外せます。
写真は外した状態。
沢山のジャンパー線が見えますよね。此れが8組のコイルの組み合わせを決めているのです。
つまり、此のジャンパーを引き直してインピーダンスを変えるのです。
一体型のケースだったら・・・・・・。
OPTをアンプから取り外して、ジャンパーを引き直す様です。
この様に裏側が外せれば、OPTをアンプに取り付けた侭での作業が出来るのです。
チョイ、プレス精度に問題が有って、ネジ組み立てには苦労しますが、シャシから外す事を考えたら・・・・。
此れから二次側と出力端子間の配線です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック