平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
左手の痛みは略解消(昨日は退屈だった、汗)。
と言って、治りかけが一番大事。此処で無理をすると数日引き摺る。

と言う事で、今日も負担の掛かる仕事はストップ。

でも、此の程度は大丈夫だよね・・・・・・・・。
昨日注文した部品がもう届きました。


中身は此れ。


ペグです。ギターの弦を巻き上げる部分。
イヤ、壊れたんではないですよ。弄った経験のない方にはマサカでしょうけど、音には重要なパーツなのです。

実はアメプロストラトも交換したのですね。あの時は音を狙ってじゃなくて、ロック式のペグにしたかっただけなのです。要は弦交換を楽にしたい。

そんな訳で、ストラトはフェンダー純正のロック式に交換しました。
交換後、何気なしに弾いたら・・・・・・・。
明らかに音の鮮度が上がった。
チューニングの狂いも激減。

フーーーン。ペグって重要パーツなんだ。

で、フジゲンテレキャス。そんな高級なペグが付いているとは思えません。ギターの価格から言って、まあ其れ成りの物でしょうね。

この辺のパーツは国産品の評判が良いのです。海外の超高級ギターも日本製をチョイス。
その中でもゴトーの評判はダントツ。

一度使って見たいな・・・。

昨日の暇な時間。よせばイイのにネット検索。
で、フジゲンに使えるゴトー製のペグを見つけてしまった。
そんなに高額ではないし(と言って10万円程度のギターには付けられない価格)・・・・。

物は試し程度での購入だったのです。

早速、ノーマルのペグを外します。


ヘッド部分には金属カラーが打ち込まれて、ペグのシャフトを支えています。


其の侭使えるかと思ったら、ゴトーの方が若干シャフトが細い。
打ち込んで有るカラーをたたき出します(抜く工具もゴトーに付属していた)。

ゴトー付属のカラーを打ち込んだらゆるい。拙いよ・・・・・・。
で、流石ゴトー。カラーの外径、2種類付属しています。
外径の太い方ですと、圧入が必要。
その辺はプレーヤー関係で散々経験していますので・・・・・・(笑)。

で、圧入前に問題。


ゴトーのペグ。ペグ本体とギターヘッドの間に樹脂のスペーサーを挟みます。
このスペーサー。取り付け穴に一部差し込むのですが・・・・・・・。


ノーマルペグはコノスペーサーが無いので、カラーが入らない部分の穴径が絞って有るのですね(良い作りです)。
スペーサーを入れるには、此処の部分をカラーを入れる穴径と同じに広げないといけません。

8,5mmのドリルでドンピシャ。


穴加工の終わったヘッドへカラーを圧入。

裏側から、ペグを差込、木ネジで止めます。


で、外したペグと今回のペグ。シゲシゲと見ました。
作りがそっくり。標準品もヒョットするとゴトー製?

二つの裏側。そっくりです。


JAPANの刻印が入っていて、ゴトー。


元のペグ。


字体が違いますので、違うメーカーかな?

で、ゴトーの弦のロック。マグナムロックなんて偉そうな名前。
構造を見たら・・・・・・(笑)。

フェンダー方式と五分五分ですね。
手でペグを回して弦を張る(最初の時)ならフェンダー。ワインダーを使ってならゴトーの方が作業性が良いです。

弦を張り、シッカリとチューニング。
まず生音でのチェック。ハレッ、以前よりも音が小さい(何で?)。
でも、音のピントは合っている。

アンプに繋ぐ。オイオイ、こんなに変わっちゃうの・・・・・。
全体的に音の切れが良く成って細やかなニュアンスが凄く出る。

で、困った・・・・・。
僕の下手なピッキングがバレバレで・・・・・・・・・・。

拍手[1回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック