平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
此処のお馴染みさんには、僕が自分のを作る時には結構いい加減(汗)ってバレていますよね。

で、ギターアンプ。今回の改造前はゲインが少なかったので殆どフルボリューム状態。
ゲインが上がり、出力も上がった。
流石にフルボリュームと言う訳には行かなくなって・・・・・・・。

VRの位置、初段管の後ろ側。
ハイ、滅茶苦茶操作がし辛い。
下手すると、アッチッチ・・・・。
対策は考えていたんですけど、可也面倒。

昨日です。AM5:00から作業開始(フライスです)。
8:00に終了し朝食。
其処で困った。
実は初めての方の来訪予定。
来られる時間が判らない(メールが届かない)。

本職の方で作業を始めると、途中で止めるのは難しい(来られる時間が判っている場合は、其れに合わせて調整)。
うかつに始められなくなってしまったのです。

ウーーーーン。途中でパッと止められる作業。
そんな訳で始めました。火傷をしないVR(笑)。
作業は難しく有りませんけど、結構面倒。
旋盤とフライス盤の両方を使い・・・・。


要はVRの延長シャフト。
つまみが真空管の上に出ますので、アッチッチに成りませんし操作性も・・(当たり前)。

とりあえず、ノブは音量調整だけにつけました。理由はツマミのストックが無かった(汗)。
そろそろ、リバーブも使える様にしましょうかね(使わないと思うんですが)。


ジャンク箱を探したら・・・・・。



TEACのオープンデッキのつまみが出て来た。
テレキャスから外したツマミも有るぞ・・・(笑)。

で、この写真を見ていたらムクムクムク・・。
シャフトにカラーアルマイトを掛けよう。
何色が良いかなー・・・・(良いアイディアを募集します。こんな色どう?と言うのが有りましたら・・)。

拍手[2回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック