平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
励磁コイルが巻き上がって早速組み立て。いたって簡単な作業です。ウーハーもドライバーも振動系をばらさない作業ですので。
で、純正コイルの材質とWEの線材に共通項を感じました。

簡単に言うと、銅の純度が低い。兎に角硬いのです。銅の純度の高い物はしなやかです。兎に角カチカチ。

昔、ある人が言っていました『最近の銅は色々な金属の混じった物を溶かして作っている。WE時代は銅の鉱石から作っているので純度がものすごく良い。』

インチキ業者の受け売りと思います。
だって、今の技術は半端では無いのですよ。昔作れたけど今は作れない。と言う工業製品は有りえません(キッパリ)。
作れないのではなく作らないのです。理由は簡単、当時の製品では使い物にならない。

そんな訳でして、新しいコイルの線は凄くしなやか。銅線はこうでなくちゃ。
巻き枠も純正は紙製でしたが、樹脂で新しく作られていました。

組み込んで早速試聴。かなり時間が経っての聴き比べなのであくまでも僕個人の感じです。
付帯音が減りました。音のガサツさが減りました。僕にとっては良い方向です。
まあ、微妙な差でも有るのですが・・・。
他人の装置では気が付き難いと思います。

で、話が前後しているのか自分でも自信が無いのですが、コイルの巻替えと同じころ(どちらが先だったかなー?)、オイロダインのフレームに疑問。

ある客様のオイロダイン。ウーハーのマグネットを支えている鉄板が腐食し出したのです。きっと結露の所為と思います。

どうせ作り直しならと、10mm厚のアルミ板で作りました。
交換して見ると音の違いに愕然。勿論今度の方が良いのです。

なら、全てを作り直したなら・・・・。

そんな訳で、フレームの新造に掛かったのです。

拍手[5回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック