晩酌の後、40thアンプの回路図を再チェック。
回路的にはなにも問題ありません。気に成ったのは真空管の動作点。
一般常識では、カソードのバイアス抵抗値がメチャ低い(笑)。
イヤ、笑ってしまうのは御大の浅野先生。絶対に使っちゃだめだよと言う動作点。それを更に進めると言う・・・・(笑)。
イエね、イコライザーの初段管。ヘッドアンプと同じ定数にしたんですよね。結果はバッチリ・・・。
と言う事は2段目、3段目も低い動作点に出来る。
現在使用中のプリアンプ。重過ぎてやる気が起きない。
そんな訳で40thアンプで実践します。
本心としては、今使っている贅沢アンプを凌駕したい(作るんなら・・)。
正直(思い上がりです)、市販品にライバルが見当たらない。結果ライバルは自分の作ったアンプ。
ムチャ贅沢アンプを抜いちゃうもんね(・・・・)。
物を作る時、志の高さが絶対の条件。プリメインだからと言う諦めは絶対にNG。
真剣に今使っているアンプに勝負です。
回路的にはなにも問題ありません。気に成ったのは真空管の動作点。
一般常識では、カソードのバイアス抵抗値がメチャ低い(笑)。
イヤ、笑ってしまうのは御大の浅野先生。絶対に使っちゃだめだよと言う動作点。それを更に進めると言う・・・・(笑)。
イエね、イコライザーの初段管。ヘッドアンプと同じ定数にしたんですよね。結果はバッチリ・・・。
と言う事は2段目、3段目も低い動作点に出来る。
現在使用中のプリアンプ。重過ぎてやる気が起きない。
そんな訳で40thアンプで実践します。
本心としては、今使っている贅沢アンプを凌駕したい(作るんなら・・)。
正直(思い上がりです)、市販品にライバルが見当たらない。結果ライバルは自分の作ったアンプ。
ムチャ贅沢アンプを抜いちゃうもんね(・・・・)。
物を作る時、志の高さが絶対の条件。プリメインだからと言う諦めは絶対にNG。
真剣に今使っているアンプに勝負です。
40thアンプに関していくつか質問を頂きました。
その中の一つに、重量を質問されたのですね。
確かに設置場所を考えますと、気に成ります。
現物が出来ていませんので、略と言った数値ですが・・・・。
基本的にパワーアンプの重量+と考えまして、パワーアンプの重量を測って来ました。
結果は17,2kg。
此れに大目に見て3~4kg+(実際は2kgで収まると思います)ですので、20kg+かなと・・・。
超重量級では有りません。
で、序にサイズも考えたのですね。シャシの深さは電源トランスの厚みで決まりますが、その上の空間は出力トランスの高さ。
此れが結構大きいのです。結果パネルの高さが高く成る(パネルが高いとかっこ悪い)。
EL34なら球の高さが結構有るので、仕方が無いのですがEL84ですので球は可成りの小型。
出力トランスだけ、目立って高い・・・・。
で、良い考えがピコン。可成り背を低く出来ます。勿論トランスケースを特製にしないと無理ですが、元々特製で考えていましたので上手く行く筈です。
正直僕の感覚として、今使っているセパレートアンプ(可成りの贅沢品)に何処迄肉薄出来るか・・(だって、差が有り過ぎたら自分でも使わない、汗)。
そんな訳で、プリメインだからと言う妥協の気持ちは全然有りません。
抜いちまったら大笑いですね。
イヤ、過去に何度も経験していますので、今の僕の持てる力を最高につぎ込みます。
勿論、内臓のケミコンは全て例のケミコン。抵抗器も僕の使った物の中で最高の物。
その他にも可成り色々と考えていますので、今の僕はワクワクワク・・・・。
その中の一つに、重量を質問されたのですね。
確かに設置場所を考えますと、気に成ります。
現物が出来ていませんので、略と言った数値ですが・・・・。
基本的にパワーアンプの重量+と考えまして、パワーアンプの重量を測って来ました。
結果は17,2kg。
此れに大目に見て3~4kg+(実際は2kgで収まると思います)ですので、20kg+かなと・・・。
超重量級では有りません。
で、序にサイズも考えたのですね。シャシの深さは電源トランスの厚みで決まりますが、その上の空間は出力トランスの高さ。
此れが結構大きいのです。結果パネルの高さが高く成る(パネルが高いとかっこ悪い)。
EL34なら球の高さが結構有るので、仕方が無いのですがEL84ですので球は可成りの小型。
出力トランスだけ、目立って高い・・・・。
で、良い考えがピコン。可成り背を低く出来ます。勿論トランスケースを特製にしないと無理ですが、元々特製で考えていましたので上手く行く筈です。
正直僕の感覚として、今使っているセパレートアンプ(可成りの贅沢品)に何処迄肉薄出来るか・・(だって、差が有り過ぎたら自分でも使わない、汗)。
そんな訳で、プリメインだからと言う妥協の気持ちは全然有りません。
抜いちまったら大笑いですね。
イヤ、過去に何度も経験していますので、今の僕の持てる力を最高につぎ込みます。
勿論、内臓のケミコンは全て例のケミコン。抵抗器も僕の使った物の中で最高の物。
その他にも可成り色々と考えていますので、今の僕はワクワクワク・・・・。
エーーー。僕が一番舞い上がっているのかも・・(汗)。
ヤット、40thアンプの予約を受けられる状態に成りました。
限定2台ですので、お申し込みが多かった場合は抽選といたします。
価格は¥980000(税別)。
高価格ですが内容は価格以上と自負しています。
MCトランスの内臓をご希望の場合は別途¥60000(税別)でお受けいたします。
最大出力は1,6W×2ですので、ある程度能率の高いスピーカーの使用が前提です。
フォノイコライザーは当方のプリアンプと全く同じ構成です。
パワー部も出力管が小型に成っただけで、EL34ステレオアンプと同じに成っています。
完全に記念価格ですので、ご容赦をお願いします。
もし、ご購入のご希望が御座いましたらこのブログのコメント欄(拍手のコメントでは有りません)へご記入をお願いいたします。
勿論、公表は致しませんのでご安心ください。
メールアドレスの記入もお願いします。
そのアドレスへ当方から直接ご返事をいたします。
その後の連絡は直接のメールで行いたいと思います。
受け付けは4月10日までとさせて頂きます。
発売は5月25日(40年前の開店日)を予定しております。
今回は記念モデルと言う事で、当方が直接配送いたします。配送料は基本無料といたしますが、陸続きでは無くフェリーが必要な場合は、往復のフェリー代だけのご負担をお願いします。
つまり、九州でも配送料は無料です。
なお、当方足が若干不自由ですので、運び込みの時にお手伝いをお願いします。
ヤット、40thアンプの予約を受けられる状態に成りました。
限定2台ですので、お申し込みが多かった場合は抽選といたします。
価格は¥980000(税別)。
高価格ですが内容は価格以上と自負しています。
MCトランスの内臓をご希望の場合は別途¥60000(税別)でお受けいたします。
最大出力は1,6W×2ですので、ある程度能率の高いスピーカーの使用が前提です。
フォノイコライザーは当方のプリアンプと全く同じ構成です。
パワー部も出力管が小型に成っただけで、EL34ステレオアンプと同じに成っています。
完全に記念価格ですので、ご容赦をお願いします。
もし、ご購入のご希望が御座いましたらこのブログのコメント欄(拍手のコメントでは有りません)へご記入をお願いいたします。
勿論、公表は致しませんのでご安心ください。
メールアドレスの記入もお願いします。
そのアドレスへ当方から直接ご返事をいたします。
その後の連絡は直接のメールで行いたいと思います。
受け付けは4月10日までとさせて頂きます。
発売は5月25日(40年前の開店日)を予定しております。
今回は記念モデルと言う事で、当方が直接配送いたします。配送料は基本無料といたしますが、陸続きでは無くフェリーが必要な場合は、往復のフェリー代だけのご負担をお願いします。
つまり、九州でも配送料は無料です。
なお、当方足が若干不自由ですので、運び込みの時にお手伝いをお願いします。
今日、暫くぶりにパワーアンプを持ったら・・・・・重い。
トランスが何個も入っているんだから仕方が無いんだけど・・。
で、ふと思った。
40thアンプ。パワー管は小型だけど、トランス類は今のパワーアンプと同じ。
つまり、パワー部の重量は変わらない。
其れにプリ部を追加するんだよ。パワーアンプよりも重く成るのは必至。
部屋の中を片付けて歩き易い様にしないと、組み立て後に作業台から下せない。
ウーーーン、筋肉強化を考えないと・・。
トランスが何個も入っているんだから仕方が無いんだけど・・。
で、ふと思った。
40thアンプ。パワー管は小型だけど、トランス類は今のパワーアンプと同じ。
つまり、パワー部の重量は変わらない。
其れにプリ部を追加するんだよ。パワーアンプよりも重く成るのは必至。
部屋の中を片付けて歩き易い様にしないと、組み立て後に作業台から下せない。
ウーーーン、筋肉強化を考えないと・・。
只今パネルの色で困っています。塗装なら簡単なのですがアルマイトはやって見ないと判らない世界でして・・・・・・。
8種類試作をして貰ったんだけど今一僕の希望の色が出来ていない。そんな訳で更に4種類の追加です。
狙っているのは深いグリーン。
なぜグリーンなのかは・・・・・・。
プリアンプのHL-Ⅱ(僕の機械で型番が有るのは非常に珍しく・・汗)。
最初に出来上がったのは37年前です。
当時は工作機械が無かったので、板金屋さんに作って貰いました。10セットシャシを作り、それが売り切って、もう一度手直しをしたシャシを板金屋さんに10セット。
その20セットが売り切れる寸前にフライス盤が導入されたのです。
当時からシャシの重要性は理解していましたので、早速プリアンプのシャシを新規に設計。
今現在のプリアンプの原型です。
パネルの色をどうしよう・・?
理由はナイショなんですけど、深いグリーンに塗りました。2液性のウレタン塗料です。アルミへの塗装は難しいんですね。下塗りにアルミ用の2液性ウレタンプラサフを2~3回塗り、その上にグリーンを5~6回。
表面を目の細かいサンドペーパー、粒度の違うコンパウンドで研磨。研磨だけで丸1日掛かりました。
要は、僕用に作っていたのです。
それを見たお馴染みさん。『これからはこの色を標準色にしようよ。』
アノネー、この塗装、ものすごく大変なんだよ・・・・。
でも、押し切られて標準色に・・。
その後、パワーアンプにも同じ塗装を・・・・・・・・。
今でも当時のアンプが持ち込まれます。皆さん大切に使ってくれています。
只、塗装の欠点。パネルの角が欠け落ちるんですね(何かにぶつけたかと)。
余りにも手が掛かる塗装でしたので、途中からアルマイト処理に切り替えました。
勿論グリーンには出来なく・・。
此処へ引っ越した時に、まず彫刻屋さんを探しました。
で、その彫刻屋さんに紹介されたのが今のアルマイト屋さんなのです。
もう一度、あの時のグリーンを復活させたいな(アルマイトで)。
その様な経緯で40thアンプのパネルの色はグリーンに決まったのです。
40thの色はゴールド(チョイ派手ですけど記念モデルですので)。
更に贅沢に、OPTのカバーも作って同じグリーンにするつもりです。
まだ、ツマミの色等が決まっていません(ゴールドにしちゃおうかな、笑)。
でも、こんな事を考えている時って楽しいですよネ。
トランスケースにも40thを入れちゃおうかなー・・・・。
エーーーー、最初に使ったグリーンの塗料。なぜこれを選んだのか・・?
ゲロしちゃいますね。当時の僕はBMWのレストア中。
BMWって渋い大人のバイク。と言うイメージが出来上がっていました。
反骨精神のでっかいピンキー君は『ならば、銀座のブティックのショーウィンドーに飾って、ギャルにカワイイーと言われるBMを作っちゃえ。』
そんな訳でピンクを主体のBMWにしてしまったのですね。
そう成ると表面がざらざらの黒フレームは似合わない。
で、選んだのが深いグリーンだったのです。
その色が気に入ったピンキー君は、自分用のプリアンプも同じグリーンに塗ってしまった。
興味のある方はHPに載っていますので、覗いて見て下さい。
8種類試作をして貰ったんだけど今一僕の希望の色が出来ていない。そんな訳で更に4種類の追加です。
狙っているのは深いグリーン。
なぜグリーンなのかは・・・・・・。
プリアンプのHL-Ⅱ(僕の機械で型番が有るのは非常に珍しく・・汗)。
最初に出来上がったのは37年前です。
当時は工作機械が無かったので、板金屋さんに作って貰いました。10セットシャシを作り、それが売り切って、もう一度手直しをしたシャシを板金屋さんに10セット。
その20セットが売り切れる寸前にフライス盤が導入されたのです。
当時からシャシの重要性は理解していましたので、早速プリアンプのシャシを新規に設計。
今現在のプリアンプの原型です。
パネルの色をどうしよう・・?
理由はナイショなんですけど、深いグリーンに塗りました。2液性のウレタン塗料です。アルミへの塗装は難しいんですね。下塗りにアルミ用の2液性ウレタンプラサフを2~3回塗り、その上にグリーンを5~6回。
表面を目の細かいサンドペーパー、粒度の違うコンパウンドで研磨。研磨だけで丸1日掛かりました。
要は、僕用に作っていたのです。
それを見たお馴染みさん。『これからはこの色を標準色にしようよ。』
アノネー、この塗装、ものすごく大変なんだよ・・・・。
でも、押し切られて標準色に・・。
その後、パワーアンプにも同じ塗装を・・・・・・・・。
今でも当時のアンプが持ち込まれます。皆さん大切に使ってくれています。
只、塗装の欠点。パネルの角が欠け落ちるんですね(何かにぶつけたかと)。
余りにも手が掛かる塗装でしたので、途中からアルマイト処理に切り替えました。
勿論グリーンには出来なく・・。
此処へ引っ越した時に、まず彫刻屋さんを探しました。
で、その彫刻屋さんに紹介されたのが今のアルマイト屋さんなのです。
もう一度、あの時のグリーンを復活させたいな(アルマイトで)。
その様な経緯で40thアンプのパネルの色はグリーンに決まったのです。
40thの色はゴールド(チョイ派手ですけど記念モデルですので)。
更に贅沢に、OPTのカバーも作って同じグリーンにするつもりです。
まだ、ツマミの色等が決まっていません(ゴールドにしちゃおうかな、笑)。
でも、こんな事を考えている時って楽しいですよネ。
トランスケースにも40thを入れちゃおうかなー・・・・。
エーーーー、最初に使ったグリーンの塗料。なぜこれを選んだのか・・?
ゲロしちゃいますね。当時の僕はBMWのレストア中。
BMWって渋い大人のバイク。と言うイメージが出来上がっていました。
反骨精神のでっかいピンキー君は『ならば、銀座のブティックのショーウィンドーに飾って、ギャルにカワイイーと言われるBMを作っちゃえ。』
そんな訳でピンクを主体のBMWにしてしまったのですね。
そう成ると表面がざらざらの黒フレームは似合わない。
で、選んだのが深いグリーンだったのです。
その色が気に入ったピンキー君は、自分用のプリアンプも同じグリーンに塗ってしまった。
興味のある方はHPに載っていますので、覗いて見て下さい。
発売日(5/25)が迫っているのに中々進まない40thアンプ。
昨日、電源トランスが上がって来ました。
カットコアの大型トランスです。出力管を考えると此処迄必要かな?とは思うんですが、電源トランスだけは大は小を兼ねますので・・・。
今迄は縦型を使って来ましたが、シャシ内の収まり具合を考えて横型にしました。
と言うのも数年前迄頼んでいたトランス屋さんは縦型しか作っていなかったのです。
そのトランス屋さんが廃業。可成り慌てました。散々探して見つかったのが今お付き合いをしているトランス屋さんなんですね。
そのトランス屋さんは、縦型でも横型でも作れます。
従来のシャシ図面の侭作りたかったので、縦型だけを注文していましたが、今回は完全なる新設計。そうなれば横型を採用して収まりを良くしたかったのです。
付属のデータシート。
無負荷と全負荷との電圧の違いが少ないです。EIコアですとこうは行きません(笑)。
ヤハリ業務用のトランスを作っている会社です。
昨日はアルマイト屋さん(まだ気に入った色が出来ていない)と彫刻屋さんと回りました。
彫刻屋さんには40thの型を頼んでいたのです。
出来たよ。の連絡を頂きましたので・・・。
行ってみたら、型と一緒に置いて有ったのが・・・・。
なんと、真鍮板に彫刻をした記念プレート。40周年記念と言う事で作ってくれたようです。
更に・・。
本番の文字の高さは2cm位に成ると思います。と言った僕の言葉で2cmの見本彫刻も作ってくれていました。
勿論お代はサービス(大大感謝)。
小さな方のプレート。今度作るプレーヤーに取り付ける事にしました。
40thの記念製作は、3台のアンプと1台のプレーヤー。その内2台は僕が使うと言う・・・・(大汗)。
エーーー。今回の真鍮パネル。長期に今の表面を維持するのは無理です(必ず酸化被膜が出来る)。せっかく作って貰ったんですから変色は避けたい。
思い切ってメッキを掛けてしまおうかなー・・・・。
昨日、電源トランスが上がって来ました。
カットコアの大型トランスです。出力管を考えると此処迄必要かな?とは思うんですが、電源トランスだけは大は小を兼ねますので・・・。
今迄は縦型を使って来ましたが、シャシ内の収まり具合を考えて横型にしました。
と言うのも数年前迄頼んでいたトランス屋さんは縦型しか作っていなかったのです。
そのトランス屋さんが廃業。可成り慌てました。散々探して見つかったのが今お付き合いをしているトランス屋さんなんですね。
そのトランス屋さんは、縦型でも横型でも作れます。
従来のシャシ図面の侭作りたかったので、縦型だけを注文していましたが、今回は完全なる新設計。そうなれば横型を採用して収まりを良くしたかったのです。
付属のデータシート。
無負荷と全負荷との電圧の違いが少ないです。EIコアですとこうは行きません(笑)。
ヤハリ業務用のトランスを作っている会社です。
昨日はアルマイト屋さん(まだ気に入った色が出来ていない)と彫刻屋さんと回りました。
彫刻屋さんには40thの型を頼んでいたのです。
出来たよ。の連絡を頂きましたので・・・。
行ってみたら、型と一緒に置いて有ったのが・・・・。
なんと、真鍮板に彫刻をした記念プレート。40周年記念と言う事で作ってくれたようです。
更に・・。
本番の文字の高さは2cm位に成ると思います。と言った僕の言葉で2cmの見本彫刻も作ってくれていました。
勿論お代はサービス(大大感謝)。
小さな方のプレート。今度作るプレーヤーに取り付ける事にしました。
40thの記念製作は、3台のアンプと1台のプレーヤー。その内2台は僕が使うと言う・・・・(大汗)。
エーーー。今回の真鍮パネル。長期に今の表面を維持するのは無理です(必ず酸化被膜が出来る)。せっかく作って貰ったんですから変色は避けたい。
思い切ってメッキを掛けてしまおうかなー・・・・。
特注の電源トランス。
今の現状を理解している方なら・・・・・・・。
最近の素材の値上がりは半端では無く、値上がり前の注文が殺到(色々な場面で起きています)。
頼んだトランス屋さんもその波にのまれて僕のトランスの出来上がりがノビノビ・・。
対応してくれている担当者もハッキリした答えを出せない(彼の責任ではない)。
僕としては早く欲しいけど、相手の都合を僕は考える。
少量の単発的な注文よりも、長年付き合っているお得意さんの方が大事だよね(極普通の判断)。
そんな訳で、ギリギリの時間で来月末の入荷でも間に合います。ってメールを送りました(お客だぞって態度は最も嫌います)。
其れなのに、なんと本日到着。
直ぐ担当者へお礼のメール。
明日から40thアンプのシャシ設計に掛かれます。
僕の様な小さな工房が生き続けられたのはこの様なメーカーの協力が在ってこそ。
ぼくの40年間、沢山の人に助けられてきました。感謝・・・。
そんな訳で、明日から40thアンプのシャシ設計に入ります。
で、今日行った彫刻屋さん。僕は単なる40thの型をお願いしたのに、とんでもない物を作ってくれました。もう感謝感謝しかない物をです。
明日、アップしますね。
今の現状を理解している方なら・・・・・・・。
最近の素材の値上がりは半端では無く、値上がり前の注文が殺到(色々な場面で起きています)。
頼んだトランス屋さんもその波にのまれて僕のトランスの出来上がりがノビノビ・・。
対応してくれている担当者もハッキリした答えを出せない(彼の責任ではない)。
僕としては早く欲しいけど、相手の都合を僕は考える。
少量の単発的な注文よりも、長年付き合っているお得意さんの方が大事だよね(極普通の判断)。
そんな訳で、ギリギリの時間で来月末の入荷でも間に合います。ってメールを送りました(お客だぞって態度は最も嫌います)。
其れなのに、なんと本日到着。
直ぐ担当者へお礼のメール。
明日から40thアンプのシャシ設計に掛かれます。
僕の様な小さな工房が生き続けられたのはこの様なメーカーの協力が在ってこそ。
ぼくの40年間、沢山の人に助けられてきました。感謝・・・。
そんな訳で、明日から40thアンプのシャシ設計に入ります。
で、今日行った彫刻屋さん。僕は単なる40thの型をお願いしたのに、とんでもない物を作ってくれました。もう感謝感謝しかない物をです。
明日、アップしますね。
何となくスタートした40thプロジェクト。
スタート時には35周年記念を出せなかった。今度こそはと言う思いが殆ど。
で、40th。何を作るのよ?
実験的な物は作りたくない。40年の集大成・・・。
と言って、プリアンプとパワーアンプ。今の形での完成度には自信がある。
プレーヤーは大事過ぎて自分として大変だし、40周年記念と言うネタも無い(今現在の完成度には自信を)。
で、ふと思いついたプリメインアンプ。今現在作っているアンプって、単なる音楽ファンには大袈裟過ぎじゃないかと・・・・。
気楽に使えるプリメイン。勿論内容は40周年記念モデルにふさわしく・・・・・。
って考えていたら自分でも欲しく成った(笑)。
小粋なプリメイン。かと言って市販のセパレートアンプに絶対に負けないクオリティー。
技術の進歩って、初めはどんどん大げさに成る。でも最終的には無駄を排したシンプルに戻る。
小粋なプリメインアンプが世の中のセパレートアンプを凌ぐって面白い。
出来るよね・・・・・。
そんな初めての構想がどんどん広がっています。自分でも楽しみです。
正直な気持ちは、今使っている大げさな装置を一蹴したい。
今迄、僕は馬鹿な事をしていたと思わせるアンプを作りたい。
そんな夢の様な事を考えています。
同じグレードでしたら、装置は単純な方が良いですもんね。
僕の装置は此処のブログでご存知と思います。それに真っ向から勝負するプリメインアンプ。楽しいと思いませんか?
プリメインアンプだから仕方が無い。と言う感覚は完全に排除しています。
過去に、大型ホーンを使った4ウェイ。オイロダインを基本にした3ウェイ。色々なスピーカーを使って来ました。で、現在はシンプルなコーン型のフルレンジ(正しくはウーハー)。
アンプも同じかな?技術の未熟さを複雑な回路でごまかす。
シンプルなプリメインで満足出来るなら、これが一番。
現在、今迄で一番贅沢なアンプを使っています。それに勝負です。プリメインだからと言う妥協は一切有りません。無茶苦茶ワクワク・・・。
エーー、その気にさせてくれたのは例のケミコン。あいつなら今迄の問題点を解決してくれる。
で、チャレンジです。
スタート時には35周年記念を出せなかった。今度こそはと言う思いが殆ど。
で、40th。何を作るのよ?
実験的な物は作りたくない。40年の集大成・・・。
と言って、プリアンプとパワーアンプ。今の形での完成度には自信がある。
プレーヤーは大事過ぎて自分として大変だし、40周年記念と言うネタも無い(今現在の完成度には自信を)。
で、ふと思いついたプリメインアンプ。今現在作っているアンプって、単なる音楽ファンには大袈裟過ぎじゃないかと・・・・。
気楽に使えるプリメイン。勿論内容は40周年記念モデルにふさわしく・・・・・。
って考えていたら自分でも欲しく成った(笑)。
小粋なプリメイン。かと言って市販のセパレートアンプに絶対に負けないクオリティー。
技術の進歩って、初めはどんどん大げさに成る。でも最終的には無駄を排したシンプルに戻る。
小粋なプリメインアンプが世の中のセパレートアンプを凌ぐって面白い。
出来るよね・・・・・。
そんな初めての構想がどんどん広がっています。自分でも楽しみです。
正直な気持ちは、今使っている大げさな装置を一蹴したい。
今迄、僕は馬鹿な事をしていたと思わせるアンプを作りたい。
そんな夢の様な事を考えています。
同じグレードでしたら、装置は単純な方が良いですもんね。
僕の装置は此処のブログでご存知と思います。それに真っ向から勝負するプリメインアンプ。楽しいと思いませんか?
プリメインアンプだから仕方が無い。と言う感覚は完全に排除しています。
過去に、大型ホーンを使った4ウェイ。オイロダインを基本にした3ウェイ。色々なスピーカーを使って来ました。で、現在はシンプルなコーン型のフルレンジ(正しくはウーハー)。
アンプも同じかな?技術の未熟さを複雑な回路でごまかす。
シンプルなプリメインで満足出来るなら、これが一番。
現在、今迄で一番贅沢なアンプを使っています。それに勝負です。プリメインだからと言う妥協は一切有りません。無茶苦茶ワクワク・・・。
エーー、その気にさせてくれたのは例のケミコン。あいつなら今迄の問題点を解決してくれる。
で、チャレンジです。