平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
可也悪い頭を捻っていますアームリフター。
なにしろ初めての加工が目白押し。
材料に何を使うかもやって見ないと判らない状態なのです。

今日届いた工具。



箱に入ってちゃ判りませんよね。ダイスです。要は雄ネジを切る道具です。

今回、内径5、外径8と言うパイプの外側にネジを切るんですね。
外径8ですのでM8のネジを切る事に成ります。

問題はそのM8。ネジピッチが1,25と言うのが標準ネジ。
パイプの肉厚は1,5。其処へピッチ1,25のネジを切ったら・・・・・・。
谷の部分の肉厚は殆ど無い。くっついているスプリングみたいに成っちゃうんです。
こんな時に使うのが細目ねじ。M8の細目は普通ピッチ1ですが、なんと0,75と言う規格が有るのです(普通は使わない)。

この規格に気づかせてくれたのは壊れたオーディオテクニカのエアーリフター。これが使っていたのです。中古のリフターでしたのでそのナットが不足していて散々探して手に入れました。
探すと言ってもネットですから本当に便利な世の中に成ったものです。
昔でしたらネジ屋さんをはしごしても見つかったかどうか・・?(取り寄せを頼んだら一箱単位に成りますからね。最低500個)

テクニカの時はナットの購入だけでしたが、今回はパイプを作らないといけないのでダイスを購入した訳です。

さて、ここからが問題。パイプの材質を樹脂にするか金属にするか?
テクニカはアルミを使っていました。僕はMCナイロンで作ってみるつもりです。
理由は内部に入るシャフトとのフリクション。樹脂の方が圧倒的に少ないですし無潤滑で使えます。アルミですとグリスを塗らないと無理なのです。
さて、ネジを切ってもMCナイロンの強度は大丈夫なのかな?



拍手[3回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック