僕のブログを隅々まで見ている方ならハハ~~~ン。
スピーカーの後ろにテーブルが3台設置されました。最終的には6台の予定。
最近嵌まっているNゲージの設置台です。
折角確保した、スピーカー後方の空間(本当に必要ですよ)。
其処へレールの台を設置する。無茶ギャンブルです。
こんなセットをしたリスニングルームは知りませんし、僕にとっても初体験。
音質への悪影響が見られたら、潔く撤去。
最初は恐る恐る1台のテーブルを設置。何も変化が見られない。
今日は思い切って3台のテーブルを設置。
ウソでしょう、以前よりも良い。定位(音場空間)が間違いなく良くなって音質は変化なし。
こんな設置。従来の常識ではダレも考えなかったと思います。
要は僕の多趣味の所為。
良く成った原因に仮説を立てるのは簡単なんですけど、自分でも納得出来ない・・・。
こんな場合、神様のご褒美って考える事にしています。
今の家を買えたのも神様のご褒美(常識ではあの値段では買えない、笑)。
神様を信じるのですか?って聞かれたら、僕はこう答えます。
『神様は人間の作った最高の作品、巧く利用しましょう。』
でも、本当に良くなったので・・・・・・。
あ、序でに・・・・。
楽器の定位を凄く気にする方がいます。
レコーディングスタジオへ是非いらしてください。
卒倒すると思います。
スタジオで定位なんて全然関係の無い世界ですので・・。
リスニングルームでの楽器の定位。
架空の世界です。
そう言えば、オーディオ雑誌の執筆者の方々、大手メーカーのレコーディングスタジオへ通っているんですかね?通っていれば可也記事の内容が変わって来るかと・・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック