昨日から始めた、パワーアンプシャシの作図。
基本配置がヤット完成。
エッ、2枚なの・・・。
基本的に、シャシ図面は原寸大で書き上げます。
そう成ると、使う方眼紙はA2。
でっかいんですよ。
フライス加工の時には、此の図面を持ち込むのですが、原図を持ち込む訳には行きません。
理由は簡単。切削油で図面が汚れる。
原図は絶対に汚したくないですよね。
で、コピーを取るのですが・・・・。
A2のコピー機(複合機)はでっかいし高価。
僕の使っている複合機はA3。
そんな訳で、A2を半分ずつスキャンします。
そのスキャンした図面を印刷したのが、写真の図面。
此の二枚をテープで張り合わせ1枚に・・。
そこで初めて寸法を書き込むのです。
寸法の入っていない原図は裏返しに印刷。
内部の実体図を書くのですね。
こうしないと、此の穴なんだっけ?(特にラグの穴は忘れ易い)
本番でミスをしない為に、図面って本当に大切です。
基本配置がヤット完成。
エッ、2枚なの・・・。
基本的に、シャシ図面は原寸大で書き上げます。
そう成ると、使う方眼紙はA2。
でっかいんですよ。
フライス加工の時には、此の図面を持ち込むのですが、原図を持ち込む訳には行きません。
理由は簡単。切削油で図面が汚れる。
原図は絶対に汚したくないですよね。
で、コピーを取るのですが・・・・。
A2のコピー機(複合機)はでっかいし高価。
僕の使っている複合機はA3。
そんな訳で、A2を半分ずつスキャンします。
そのスキャンした図面を印刷したのが、写真の図面。
此の二枚をテープで張り合わせ1枚に・・。
そこで初めて寸法を書き込むのです。
寸法の入っていない原図は裏返しに印刷。
内部の実体図を書くのですね。
こうしないと、此の穴なんだっけ?(特にラグの穴は忘れ易い)
本番でミスをしない為に、図面って本当に大切です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック