平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
昨日1日掛けて完成させたバッファアンプ。
長期の中断が有ったので、脳みそが廻りだすまで小一時間。
ヤハリ、間を空けちゃ駄目ですね。


此の写真を見ると、電源が殆どをしめているのが判りますよね。

接続トランスの巻数比を変えたので、二次側のターミネーター抵抗が変わります。
入力トランスが1:2から1:4へ変更。
OPTが9:1から4,5:1へ変更。

二つのトランスで4倍の増幅率に成りました。

この様に巻数比を変えますと、トランスのインピーダンスが変わります。

此処で大切なのが、トランス二次側に入るターミネーター抵抗。
今回の変更で、入力トランスは15kΩから無しへ。
そう、無い状態でも高域のピークが丸ッ切り見られませんでした。
此の場合はオープンで使います。

OPTも抵抗値が7倍に成りました。

この辺は使うトランスの種類で、全然違う値に成ります。
つまり、僕の数値を真似ては駄目です。

面倒でも、オシロでシッカリと測りましょう。

今回は此のトランスの変更が目的だったのですが、重箱の隅を突きました。
デカップリングコンデンサーの値です。本当にデカップリング出来てんの?

計算上(カットオフ周波数)ではOKでしたし、聴感上も問題は感じなかったのですが・・・・・。
測定結果は想定外・・・・・。

そんな訳で、何種類ものコンデンサーを注文したのですね。
動作点での耐圧で使いたかったので、タイマーの取り付け。

さ、此の変更が音にどう効くか?
今日はジックリと試聴です。




今回導入したケミコン。ヤハリこの様な部品の進化は凄いです。
普通のケミコンの寿命は数千時間なんですが、今回チョイスしたケミコンは、15000時間をギャランテイ。
寿命を長くするには、正しい設計と良い材料が必要です。
で、経験上。この様なパーツは良い音がします(正しく言うと余計な音を出さない)。
欠点としては、若干大きく(値段も高く)成ってしまうのは仕方が無いですね。

勿論オーディオ用ではなく、産業機器用です。
ちなみに国産ではないのが・・・・・・・・。


数時間後の追記。
音は無事に出ました。只バランスは崩れています(想定内)。この辺は何とでも成るので気にしないんですが、驚いた・・・・。
今回チョイスしたケミコン。容量の大きなケミコンって今迄は敬遠していたんですね。
まず、ノイズが多い。音がボケる・・・・・。
今回のケミコン。此の二つの欠点を微塵も見せない。
正直出て来た音。これケミコン・・・・・・?
特に驚いたのが反応の早さ(きっと高域特性が良いんだろーなー)。

オーディオ用じゃ無い、と言うのも気に入っています(笑)。
半年位前に気付いて、気に成っていたケミコン。僕の目も満更じゃないかなと・・・。
只、産業用ですよねー。外見は汚いですよー・・。


序でに書いちゃおうかなー・・・。
オーディオ用のパーツって外見が凄く綺麗ですよね。如何にも良い音がしますよ。と言う外見。
でね、外装のフィルムを剥がした事って有ります?
剥いたら出て来た中身は・・・・・・・(大笑)。
へそ曲がりのピンキー君は、『オーディオ用』と書いて有るパーツには、眉に唾を付けて見ます。
痛い目に散々遭っていますからねー・・・・。

拍手[7回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック