只今製作中のプレーヤー。
少しづつですが、完成に向かっています。
今日削ったパーツの一部。
ギヤボックスの両サイドは、アクリル板で蓋をしています。
オイルの汚れ具合と量が判る様にですね。
で、初期の型は、アクリル板だけでした。
その為、微妙にオイルが滲んだのです。
液体パッキンや、パッキン紙の種類を色々とテストしたのですが、完璧には今一・・・・。
そんな訳で、アクリルの表にアルミ板(5mm厚)を追加しました。
勿論、中が見える様に窓を開けて・・・・・・・。
アクリル板の締め付けトルクが上がり、見事にオイルの滲みを解消。
そのアルミ板が写真の物です。
窓の内側の切削は気を使います。
この様な形状は、刃がビビリ易く、細かな傷が付き易いのです。
性能には関係無いんですけどね。
僕の拘りです。
今日は、此の板と、モーターとギヤボックスを繋ぐカップリングのカバーを切削しました。
腰が・・・・・・。で、今日はお終いです(汗)。
少しづつですが、完成に向かっています。
今日削ったパーツの一部。
ギヤボックスの両サイドは、アクリル板で蓋をしています。
オイルの汚れ具合と量が判る様にですね。
で、初期の型は、アクリル板だけでした。
その為、微妙にオイルが滲んだのです。
液体パッキンや、パッキン紙の種類を色々とテストしたのですが、完璧には今一・・・・。
そんな訳で、アクリルの表にアルミ板(5mm厚)を追加しました。
勿論、中が見える様に窓を開けて・・・・・・・。
アクリル板の締め付けトルクが上がり、見事にオイルの滲みを解消。
そのアルミ板が写真の物です。
窓の内側の切削は気を使います。
この様な形状は、刃がビビリ易く、細かな傷が付き易いのです。
性能には関係無いんですけどね。
僕の拘りです。
今日は、此の板と、モーターとギヤボックスを繋ぐカップリングのカバーを切削しました。
腰が・・・・・・。で、今日はお終いです(汗)。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック