平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
本日3個目のアップ。乗ってます(汗)。

イヤ、入力VRの話を書いていましたら、昔の事を思い出しまして・・・。

あるお客様が、愛用のプリアンプを持ち込んできました。
DENON(当時はデンオンと発音、漢字で電音なんだから)のPRA-1000B。デンオン最後の管球アンプ。1975年(?)の発売で当時¥230,000もした高級機。当時大卒の初任給¥6万円もらえたかな?。

そのお客様。『音の鮮度が低い。思い切ってマークレビンソン(LNP-2L)を買っちゃおうか。』との勢い。
当時、マークを店頭で極普通に使っていた。

普通の店員なら、揉み手で出迎えだろうけど、ピンキー君(其処の店長)『そのアンプ、手放すのでしたら、駄目元で弄りません。』

店内で、アンプの解体ショー(笑)。と言って、当時の僕の実力じゃ、球の動作点を弄る力は無く・・・・・。

で、やった事。お客様のさわらないSWを片っ端から短絡をした。
入力セレクター、バランスVR、トーンコントロール、テープモニター、モードSW、etc,etc。

勿論、いっぺんに全部を弄るのではなく、一箇所ごとに音質確認。
一箇所弄るごとに、音の鮮度がどんどん上がり・・・・・・。

お客様。『此れならマークは要らないや。』
マークレビンソンを売り損ねた、駄目店長です・・(汗)。


僕のアンプに、何も付いていない理由。この経験が生きています。

拍手[0回]


【2011/06/13 (月) 12:17】 | プリアンプ
トラックバック() | コメント(3)

無題
隊長
プリメインアンプのバランスボリュームをジャンプさせる実験をしてみたいのすが、単純に飛ばすだけでよいのでしょうか?それとも抵抗を直列に入れるのでしょうか?50kオームのMW方が入ってます。

無題
ピンキー
回路図の確認をしたいのですが、普通の回路でしたら、単純にバイパスするだけで大丈夫です。
一般のアンプは、VRとバランスVRがシリーズに入っていますので、結構効果が有ります。


無題
隊長
早速のレスありがとうございました!
ホームページやブログで機材改造ネタ専用ページもあったら嬉しいです。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
プリメインアンプのバランスボリュームをジャンプさせる実験をしてみたいのすが、単純に飛ばすだけでよいのでしょうか?それとも抵抗を直列に入れるのでしょうか?50kオームのMW方が入ってます。
2011/07/11(月) 16:59 |   | 隊長 #581f0270e7[編集]
[管理者用 返信]

無題
回路図の確認をしたいのですが、普通の回路でしたら、単純にバイパスするだけで大丈夫です。
一般のアンプは、VRとバランスVRがシリーズに入っていますので、結構効果が有ります。
2011/07/11(月) 17:06 |   | ピンキー #577410690e[編集]
[管理者用 返信]

無題
早速のレスありがとうございました!
ホームページやブログで機材改造ネタ専用ページもあったら嬉しいです。
2011/07/11(月) 22:11 |   | 隊長 #4fc0fdd22a[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック