便利な世の中に成りました。
昨日発注したテッポウムシの除去剤。
本日昼過ぎに到着。近くのホームセンターで買おうか迷ったんですけど、ホームセンターって意外と品ぞろえが悪い。
片道15kmも走って売っていなかったら結構ガックリ。
そんな訳でネット注文。正解でしたね。
注文時には配送は30,31日と成っていたのでチョイ待つようかな?と思っていたんですけど、本日到着。
普通のスプレー殺虫剤です。違いは虫の入り込んだ小さな穴に挿し込めるノズルが付いているのです。
早速、藤ノ木の穴を探して噴射。木の何か所から殺虫液が吹き出します。
内部で繋がっているんですね。
で、其の時の音。塩ビパイプに空気を吹き込んだ時の音がします(ボーといった)。
要は内部の空洞がかなり大きい。まああの木くずの量ですからね。
発見が遅かったら、間違いなく枯れたと思います。
ギリギリセーフですと嬉しいのですが・・・・・・。
昨日発注したテッポウムシの除去剤。
本日昼過ぎに到着。近くのホームセンターで買おうか迷ったんですけど、ホームセンターって意外と品ぞろえが悪い。
片道15kmも走って売っていなかったら結構ガックリ。
そんな訳でネット注文。正解でしたね。
注文時には配送は30,31日と成っていたのでチョイ待つようかな?と思っていたんですけど、本日到着。
普通のスプレー殺虫剤です。違いは虫の入り込んだ小さな穴に挿し込めるノズルが付いているのです。
早速、藤ノ木の穴を探して噴射。木の何か所から殺虫液が吹き出します。
内部で繋がっているんですね。
で、其の時の音。塩ビパイプに空気を吹き込んだ時の音がします(ボーといった)。
要は内部の空洞がかなり大きい。まああの木くずの量ですからね。
発見が遅かったら、間違いなく枯れたと思います。
ギリギリセーフですと嬉しいのですが・・・・・・。
天気の良い日の朝食後。食休みを兼ねて軽く庭の散策。
植物たちの成長を見るのが大好きなのです。
植えて3週間の日日草。シッカリと根張りが出来たみたいで、次々と新しい花を咲かせています。
で、目線を藤ノ木の根元へ移したら・・・・・・・。
根元に大量の木くず。フーーーーーー、ネットで勉強をしていて良かった。
1年前の僕だったら普通に見逃した。
此の木くず、テッポウムシ(カミキリムシの幼虫)が幹の内部を食い荒らしている証拠。
どこかに入った穴が有る筈。
ここ数日の降雨で、水の吸い上げが大きいみたいで、樹液の漏れている所が二ヶ所。
いやらしい事に、下側なのでこの樹液の漏れが見えなかったら穴の発見が難しかった。
ネットで『テッポウムシ』を検索すると沢山見つかります。樹液の甘い樹木が好きな様でモミジ(メープルですからねー)も大好物。
幹に穴を開けて入るので、幹の太さが十分に太く成らないと入らないらしい。
そんな訳で、庭のモミジはまだまだ細いので油断していた。藤にも入るなんて・・・・・。
藤、テッポウムシ。で検索して見たら被害に遭った人の記事がアップされていました。
此の方の場合は、完全に幹の中が空洞に成り枯れてしまった様です。
幹の中に入り込むので、外見からの発見はまず無理で、入った場合はこの様な木くずが出るのだそうです。
ほんと、ネットで勉強していなかったら・・・・・(恐)。
早速アマゾンへ専用の殺虫剤を発注。細長いノズルを入った小さな穴へ挿し込み薬剤を噴出します。
数日後に木くずの発生が無かったら駆除完了の様です。
こうして、色々な機材がどんどん増えて行くのですね(汗)。
植物たちの成長を見るのが大好きなのです。
植えて3週間の日日草。シッカリと根張りが出来たみたいで、次々と新しい花を咲かせています。
で、目線を藤ノ木の根元へ移したら・・・・・・・。
根元に大量の木くず。フーーーーーー、ネットで勉強をしていて良かった。
1年前の僕だったら普通に見逃した。
此の木くず、テッポウムシ(カミキリムシの幼虫)が幹の内部を食い荒らしている証拠。
どこかに入った穴が有る筈。
ここ数日の降雨で、水の吸い上げが大きいみたいで、樹液の漏れている所が二ヶ所。
いやらしい事に、下側なのでこの樹液の漏れが見えなかったら穴の発見が難しかった。
ネットで『テッポウムシ』を検索すると沢山見つかります。樹液の甘い樹木が好きな様でモミジ(メープルですからねー)も大好物。
幹に穴を開けて入るので、幹の太さが十分に太く成らないと入らないらしい。
そんな訳で、庭のモミジはまだまだ細いので油断していた。藤にも入るなんて・・・・・。
藤、テッポウムシ。で検索して見たら被害に遭った人の記事がアップされていました。
此の方の場合は、完全に幹の中が空洞に成り枯れてしまった様です。
幹の中に入り込むので、外見からの発見はまず無理で、入った場合はこの様な木くずが出るのだそうです。
ほんと、ネットで勉強していなかったら・・・・・(恐)。
早速アマゾンへ専用の殺虫剤を発注。細長いノズルを入った小さな穴へ挿し込み薬剤を噴出します。
数日後に木くずの発生が無かったら駆除完了の様です。
こうして、色々な機材がどんどん増えて行くのですね(汗)。
今朝は数日ぶりの快晴です。
去年迄でしたら、ベッドの脇の窓から光が入り目が覚めたんですけど・・・・・。
今日の目覚めは6:30過ぎ。勿論日はとっくに上がっています。
目が覚めない理由。
ベッドの脇の窓がこの状態。日が差さないんですよ(笑)。
あ、電話線をよじ登っていたあの朝顔。
メインケーブルに巻き付いて・・。
近所の人達も呆れています。朝顔ってこんなに伸びるのかい?
あ、勿論花も咲いていますよ。
中心が赤く白い花。直径が10数センチ有ります。デカいんですよ。花もデカけりゃ葉もデカい。ツルの長さも・・・・・・(汗)。
こんな朝顔は見た事が有りません(やり過ぎたかなー・・)。
で、一ヶ月前に植えたバラの木。植えた時には樹高が3~40cm程度で上から見下ろせた。
只今は・・・。
僕は立って真横からカメラを構えています。もう直ぐ僕の身長を超えそう。
バラは病害虫に弱いと聞いて、チョイ避けていたのですが、その気配も無く、暑さに負けての落葉もゼロ。
買った店からは、何かお悩みが有りましたらいつでもご連絡を下さい。と言うメールが来ているのだけれど、この調子では相談する必要も全然無くて(笑)。
地面すれすれにも・・。
新しい芽が2本出ています。
更に、今年の春に地植えにしたパンダスミレ。
植えた時は7号鉢(最大直径が21cm)からでしたのに、只今は1m以上迄広がって花を咲かせています。
パンダスミレは春先から12月(霜が降りる迄)頃まで咲き続けます。
調べた所では-3℃が限界と成っていたのですが、今年の冬にわざと庭へ出した侭にして置いたんですね。真冬には地上部が消えましたけど、春に成ったらシッカリと芽吹きあっという間に鉢一杯に成りました。
その株を庭に降ろしましたので、青根の冬を経験した株です。今度の冬も越してくれると思います。
えーーー、挿し木の紫陽花。
全開のアップの時には、地面からほんのチョイ顔を出していた新芽が此処迄育ちました。
今一番の問題は7本も成功しちゃったんだよねー。何処に植えるのよ?
今日は、本職をちょっとお休みをして、ジャガイモの収穫をします(大汗)。
去年迄でしたら、ベッドの脇の窓から光が入り目が覚めたんですけど・・・・・。
今日の目覚めは6:30過ぎ。勿論日はとっくに上がっています。
目が覚めない理由。
ベッドの脇の窓がこの状態。日が差さないんですよ(笑)。
あ、電話線をよじ登っていたあの朝顔。
メインケーブルに巻き付いて・・。
近所の人達も呆れています。朝顔ってこんなに伸びるのかい?
あ、勿論花も咲いていますよ。
中心が赤く白い花。直径が10数センチ有ります。デカいんですよ。花もデカけりゃ葉もデカい。ツルの長さも・・・・・・(汗)。
こんな朝顔は見た事が有りません(やり過ぎたかなー・・)。
で、一ヶ月前に植えたバラの木。植えた時には樹高が3~40cm程度で上から見下ろせた。
只今は・・・。
僕は立って真横からカメラを構えています。もう直ぐ僕の身長を超えそう。
バラは病害虫に弱いと聞いて、チョイ避けていたのですが、その気配も無く、暑さに負けての落葉もゼロ。
買った店からは、何かお悩みが有りましたらいつでもご連絡を下さい。と言うメールが来ているのだけれど、この調子では相談する必要も全然無くて(笑)。
地面すれすれにも・・。
新しい芽が2本出ています。
更に、今年の春に地植えにしたパンダスミレ。
植えた時は7号鉢(最大直径が21cm)からでしたのに、只今は1m以上迄広がって花を咲かせています。
パンダスミレは春先から12月(霜が降りる迄)頃まで咲き続けます。
調べた所では-3℃が限界と成っていたのですが、今年の冬にわざと庭へ出した侭にして置いたんですね。真冬には地上部が消えましたけど、春に成ったらシッカリと芽吹きあっという間に鉢一杯に成りました。
その株を庭に降ろしましたので、青根の冬を経験した株です。今度の冬も越してくれると思います。
えーーー、挿し木の紫陽花。
全開のアップの時には、地面からほんのチョイ顔を出していた新芽が此処迄育ちました。
今一番の問題は7本も成功しちゃったんだよねー。何処に植えるのよ?
今日は、本職をちょっとお休みをして、ジャガイモの収穫をします(大汗)。
数週間前にアップしましたチューリップを掘り起こした後の跡地。
あの時に奥行きが5mと書きましたが、きちんと測ったら3,6m。
で、此処に新しい土を入れたのです。勿論市販の土を其の侭入れるなんて事はしない拘り屋のピンキー君。
培養土へ、腐葉土、牛糞堆肥、バーク堆肥、もみ殻燻炭、米ぬか、ボカシ肥料を混ぜ込みました。
で、その量(溝の深さと幅、奥行きから計算できますよね)。培養土だけで20ℓ入りの袋を16袋。
一日では入れ切れず、二日がかり。総重量はとんでもないので足の脹脛はパンパン。
此れだけ入れても、まだ若干地面が低い。
チューリップの球根を植え付けるのは晩秋(早く植えると腐っちゃう)。
此処迄耕すと、雑草にとってはチャーーーーンス。
雑草を生やさないのには除草剤と言う手も有りますが、使い方を間違えるとチューリップも育たない土地にしてしまいますし、ミミズが寄って来ない。
そんな訳で・・・・・。
近くのホームセンターで花の苗を購入。
勿論、秋まで咲き続け、チューリップを植える頃には枯れてくれる花。
ピッタシカンカンなのが、日日草とサルビア。
ホームセンターで買うと凄く安いんです。日日草なんて1ポット¥98。5ポットまとめると1ポット当たり¥94。15ポット買いました(笑)それにサルビアが5ポット。
最近お気に入りのペンタス。其れの白(珍しい)も有ったので迷わずかごの中。その他にも僕の持っていないペンタスの花色も有ったのでかごは一杯(勿論台車へかごを2個乗せています)。
結構な数だったんですが、バイクやNゲージ、ギターなんかと比べたら安い安い(言い訳)。
空き地で寂しかった所が華やいだのでニコニコ(最近、庭の前を通る観光客(ハイキング客)から良く声を掛けられます。綺麗ですねって・・)。
チューリップと一緒に掘り出したムスカリの球根。
昨秋に植えた時にはもっと小さな球根だったのに、大きく育ち子供も沢山。
何故か僕のいる部屋で、一緒に避暑をしているチューリップの球根。
可成り増えたので、花友にも結構配ったのですが、植えた時よりもはるかに多い。
秋に成ったらユリの球根も掘り出します。それを待っている花友が数人(笑)。
これから先の収入アップは考えられません。収入ダウンでも十分に楽しめる良い趣味を見つけたかなと・・。
雑草を生やさないのには、それ以外の植物を育てて雑草の芽に日を当てない。と言うのも効果的なのです。実際に芝桜に覆われている所には雑草が殆ど生えません。
あの時に奥行きが5mと書きましたが、きちんと測ったら3,6m。
で、此処に新しい土を入れたのです。勿論市販の土を其の侭入れるなんて事はしない拘り屋のピンキー君。
培養土へ、腐葉土、牛糞堆肥、バーク堆肥、もみ殻燻炭、米ぬか、ボカシ肥料を混ぜ込みました。
で、その量(溝の深さと幅、奥行きから計算できますよね)。培養土だけで20ℓ入りの袋を16袋。
一日では入れ切れず、二日がかり。総重量はとんでもないので足の脹脛はパンパン。
此れだけ入れても、まだ若干地面が低い。
チューリップの球根を植え付けるのは晩秋(早く植えると腐っちゃう)。
此処迄耕すと、雑草にとってはチャーーーーンス。
雑草を生やさないのには除草剤と言う手も有りますが、使い方を間違えるとチューリップも育たない土地にしてしまいますし、ミミズが寄って来ない。
そんな訳で・・・・・。
近くのホームセンターで花の苗を購入。
勿論、秋まで咲き続け、チューリップを植える頃には枯れてくれる花。
ピッタシカンカンなのが、日日草とサルビア。
ホームセンターで買うと凄く安いんです。日日草なんて1ポット¥98。5ポットまとめると1ポット当たり¥94。15ポット買いました(笑)それにサルビアが5ポット。
最近お気に入りのペンタス。其れの白(珍しい)も有ったので迷わずかごの中。その他にも僕の持っていないペンタスの花色も有ったのでかごは一杯(勿論台車へかごを2個乗せています)。
結構な数だったんですが、バイクやNゲージ、ギターなんかと比べたら安い安い(言い訳)。
空き地で寂しかった所が華やいだのでニコニコ(最近、庭の前を通る観光客(ハイキング客)から良く声を掛けられます。綺麗ですねって・・)。
チューリップと一緒に掘り出したムスカリの球根。
昨秋に植えた時にはもっと小さな球根だったのに、大きく育ち子供も沢山。
何故か僕のいる部屋で、一緒に避暑をしているチューリップの球根。
可成り増えたので、花友にも結構配ったのですが、植えた時よりもはるかに多い。
秋に成ったらユリの球根も掘り出します。それを待っている花友が数人(笑)。
これから先の収入アップは考えられません。収入ダウンでも十分に楽しめる良い趣味を見つけたかなと・・。
雑草を生やさないのには、それ以外の植物を育てて雑草の芽に日を当てない。と言うのも効果的なのです。実際に芝桜に覆われている所には雑草が殆ど生えません。
此処へ引っ越して来てまもなく11年。
藤棚を作ったのは(正しくは藤を植えたのは)9年前の春。
そう、此処へ引っ越して割とすぐに藤を植えたのです。
そんなにすぐには伸びないだろうの予想は見事に覆され、1年後には藤棚を作る羽目に成ったのですね。
初めて作る藤棚ですので、作り方が判らない。そんな訳でカインズへ日参(勿論バイクでです)。
そこで見つけたのが建築現場で使う足場用のパイプ。丈夫で安いですし、接続金具も色々と揃って居ます。地面へ挿す為の中心に穴の開いたコンクリブロックも有りました。
一番長いパイプは3mも有りますので、エブリーには積めません。其処で凄く助かったのはカインズの車貸し出し。購入金額に関係なく2時間まで無料で借りられるのです。
そんな訳で、カインズは常に駐車場がいっぱい。バイクなら直ぐに止められる。
バイクで行って買い物をし車を借りて家まで運び、車を返してバイクで帰る。と言う行動を何度もしました。
設計図面も有りませんでしたので、地面から3mの柱を何本も立て、その柱を横パイプで繋ぎ、パイプで筋交いを入れるのです。
無茶苦茶シッカリとした藤棚が完成しました。足が不自由に成った今では絶対に作れません。よくもまあ一人で作った物だと今でも感心しています。
で、此処最近。あの時作っていて良かったなー・・・・・・・。ってつくづくと思うのです。
作って良かった、そのⅠ。
縁側が凄く涼しく成りました。藤は落葉樹なので冬の日当たりは変わりません。
作って良かった、そのⅡ。
只今の藤棚の下。
完全にファームに成ってます(笑)。
最近、植物を増やすのがメチャ楽しいのですね。
特に、挿し木、挿し芽に嵌っています。
ペチュニアの挿し芽。此れはある女性への誕生日祝い用に育てています。
日日草の挿し芽。数日前に買って来た花苗。チョイ伸び過ぎていて草体が乱れていたのです。昔なら気にしませんでしたが最近のピンキー君。メチャ気に成る。
伸び過ぎた枝を切ったのですが捨てるのは惜しい。で、挿し芽。
挿して3日目なんですけど、もう花が・・・・・・。
此れもペチュニアと日日草。
紫陽花の挿し木。6月末に挿し木を8本しました(成功率は半分位かなー・・)。
見事に裏切られて7本が無事に根付きをして数日前に鉢上げ。
シッカリと脇芽も出ています。
地面から新しい芽を吹いています。
問題は7本も植える場所がない(大汗)。
挿し木や挿し芽、種を蒔いて発芽する迄の間等は直射日光が苦手な物ばかり。
更に成木(成草)でも真夏の暑さが苦手な植物たち。
こいつらが藤棚の下でノンビリと過ごしています。藤棚が無かったら・・・・・・。
作って良かった、そのⅢ。
エーーー、朝顔です。
僕の庭には電柱が立っていて、其の電柱に防犯灯が付いているのです。
引っ越して来た時は蛍光管だったのですが、数年前からムチャ明るいLED。
此処でピンと来た方は植物(朝顔)に詳しい(笑)。
朝顔って昼の長さと夜の長さに反応して花を咲かせます。
要は昼が短く成り出すと反応して花を咲かせるのです。
つまり、夜でも街灯の光を浴びると昼間と勘違いして花を咲かせないのですね。
で、僕の朝顔。藤棚が街灯の光をさえぎっていて・・・・・・。
深い意味も無く、何となく作ってしまった藤棚。
まさかこんなに役に立ってくれるとは・・・・・。
藤棚を作ったのは(正しくは藤を植えたのは)9年前の春。
そう、此処へ引っ越して割とすぐに藤を植えたのです。
そんなにすぐには伸びないだろうの予想は見事に覆され、1年後には藤棚を作る羽目に成ったのですね。
初めて作る藤棚ですので、作り方が判らない。そんな訳でカインズへ日参(勿論バイクでです)。
そこで見つけたのが建築現場で使う足場用のパイプ。丈夫で安いですし、接続金具も色々と揃って居ます。地面へ挿す為の中心に穴の開いたコンクリブロックも有りました。
一番長いパイプは3mも有りますので、エブリーには積めません。其処で凄く助かったのはカインズの車貸し出し。購入金額に関係なく2時間まで無料で借りられるのです。
そんな訳で、カインズは常に駐車場がいっぱい。バイクなら直ぐに止められる。
バイクで行って買い物をし車を借りて家まで運び、車を返してバイクで帰る。と言う行動を何度もしました。
設計図面も有りませんでしたので、地面から3mの柱を何本も立て、その柱を横パイプで繋ぎ、パイプで筋交いを入れるのです。
無茶苦茶シッカリとした藤棚が完成しました。足が不自由に成った今では絶対に作れません。よくもまあ一人で作った物だと今でも感心しています。
で、此処最近。あの時作っていて良かったなー・・・・・・・。ってつくづくと思うのです。
作って良かった、そのⅠ。
縁側が凄く涼しく成りました。藤は落葉樹なので冬の日当たりは変わりません。
作って良かった、そのⅡ。
只今の藤棚の下。
完全にファームに成ってます(笑)。
最近、植物を増やすのがメチャ楽しいのですね。
特に、挿し木、挿し芽に嵌っています。
ペチュニアの挿し芽。此れはある女性への誕生日祝い用に育てています。
日日草の挿し芽。数日前に買って来た花苗。チョイ伸び過ぎていて草体が乱れていたのです。昔なら気にしませんでしたが最近のピンキー君。メチャ気に成る。
伸び過ぎた枝を切ったのですが捨てるのは惜しい。で、挿し芽。
挿して3日目なんですけど、もう花が・・・・・・。
此れもペチュニアと日日草。
紫陽花の挿し木。6月末に挿し木を8本しました(成功率は半分位かなー・・)。
見事に裏切られて7本が無事に根付きをして数日前に鉢上げ。
シッカリと脇芽も出ています。
地面から新しい芽を吹いています。
問題は7本も植える場所がない(大汗)。
挿し木や挿し芽、種を蒔いて発芽する迄の間等は直射日光が苦手な物ばかり。
更に成木(成草)でも真夏の暑さが苦手な植物たち。
こいつらが藤棚の下でノンビリと過ごしています。藤棚が無かったら・・・・・・。
作って良かった、そのⅢ。
エーーー、朝顔です。
僕の庭には電柱が立っていて、其の電柱に防犯灯が付いているのです。
引っ越して来た時は蛍光管だったのですが、数年前からムチャ明るいLED。
此処でピンと来た方は植物(朝顔)に詳しい(笑)。
朝顔って昼の長さと夜の長さに反応して花を咲かせます。
要は昼が短く成り出すと反応して花を咲かせるのです。
つまり、夜でも街灯の光を浴びると昼間と勘違いして花を咲かせないのですね。
で、僕の朝顔。藤棚が街灯の光をさえぎっていて・・・・・・。
深い意味も無く、何となく作ってしまった藤棚。
まさかこんなに役に立ってくれるとは・・・・・。
どんどん伸び上がっている朝顔君。
電話線の光ケーブルに巻き付いて、電柱間のメインケーブルまで届いたのは二日前。
で、只今の状態。
先端は、巻き付くのに疲れたのか、だらーんと垂れ下がっている。
問題なのが・・・。
途中の節から脇芽がドンドン出ているのです。
地面からはるかに離れているのに、1本の弦だけで此処迄栄養と水分を運んでいる姿には感心すると同時に呆れて・・・・・・・・。
土壌改良をし過ぎましたかね。花数に対して葉数が無茶苦茶多いので、窒素肥料を与え過ぎてしまったのかも・・・。
秋に成って枯れて来ても、あそこの弦を外すのには・・・・・・・・・。
電話線の光ケーブルに巻き付いて、電柱間のメインケーブルまで届いたのは二日前。
で、只今の状態。
先端は、巻き付くのに疲れたのか、だらーんと垂れ下がっている。
問題なのが・・・。
途中の節から脇芽がドンドン出ているのです。
地面からはるかに離れているのに、1本の弦だけで此処迄栄養と水分を運んでいる姿には感心すると同時に呆れて・・・・・・・・。
土壌改良をし過ぎましたかね。花数に対して葉数が無茶苦茶多いので、窒素肥料を与え過ぎてしまったのかも・・・。
秋に成って枯れて来ても、あそこの弦を外すのには・・・・・・・・・。
昨夜は遅くまではしゃいでいて(音楽を聴いていた)チョイ寝不足。
眠い目をこすりながら近くのごみ集積所までごみを運ぶ。
で、帰りに上を見たら・・・・・・・。
朝顔がメインケーブルまで届いていた。
短いレンズに交換して全体像。
土壌改良って大切です(笑)。
眠い目をこすりながら近くのごみ集積所までごみを運ぶ。
で、帰りに上を見たら・・・・・・・。
朝顔がメインケーブルまで届いていた。
短いレンズに交換して全体像。
土壌改良って大切です(笑)。
土壌改良が上手く行き過ぎて伸び放題の朝顔。
でも、嬉しいもんですよ。僕の行動を朝顔が喜んでくれている(完全に自己満の世界)。
で、柳の下の泥鰌を狙います。
今年の春にチューリップの咲いていた場所。藤棚の西側に縦に咲かせました。
一応、20cm位は掘り起こして土壌改良をしたのですが今一納得できていません。
早い話が、僕の庭の土。最低です。
此処で育てる草花が可哀そうだよね。
そんな訳で、今年の早春から600ℓ以上の土を捨てました。直ぐ隣に捨てても問題の無い土地が有るのです。勿論その土地の今後も考えています。
市の土地なんですが、雑草が生え放題の荒れ地。此処も綺麗にしちゃえ、の計画です。
昨年暮れ辺りから、植える土地の耕す深さがドンドン深く成って来ました。そうすると深く耕した土地と浅く耕した土地での植物の育ち方の違いがハッキリと出るのです。
勿論、深く耕した土地の方が植物は喜びます。
そんな訳で、春に朝顔を植えた場所も40cmは掘り起こしてその土を捨てました。
朝顔だけに良い思いをさせちゃチューリップがへそを曲げるよね。
そんな訳でスコップ片手に掘り上げたのです。
幅は50cm程度。深さは40cm程度。奥行きは5mは有ると思います。
本日昼過ぎに無事に掘り終えました(1週間以上掛かった様な・・・)。
溝のすぐ脇に藤が植えて有りますので、この根っこ。切る訳には行かないので、無茶苦茶邪魔をされました。
根っこを長時間露出させると、根の為に良く有りません。
と言う訳で、只今の小休止の後、バーク堆肥、牛糞堆肥、米ぬか、腐葉土を溝に入れ、元々の土も溝底を耕して混ぜ合わせます。
此れだけの溝を掘っても、ミミズが一匹もいませんでした。
先日アップしましたバラの苗木。
右半分は以前にシッカリと穴を掘り土壌改良済み。
バラを植える時に右半分は土壌改良済み。左半分は何もしていない土地。
笑っちゃいましたよ、右半分からはミミズがウジャウジャ。左半分には一匹もいない。
ミミズの喜ぶ土は植物も喜びます(モグラも・・・汗)。
と言う事で、今回の溝掘り土壌改良。秋にチューリップを植える時にミミズが出て来るか?
こんな本も買っちゃいました(汗)。
でも、嬉しいもんですよ。僕の行動を朝顔が喜んでくれている(完全に自己満の世界)。
で、柳の下の泥鰌を狙います。
今年の春にチューリップの咲いていた場所。藤棚の西側に縦に咲かせました。
一応、20cm位は掘り起こして土壌改良をしたのですが今一納得できていません。
早い話が、僕の庭の土。最低です。
此処で育てる草花が可哀そうだよね。
そんな訳で、今年の早春から600ℓ以上の土を捨てました。直ぐ隣に捨てても問題の無い土地が有るのです。勿論その土地の今後も考えています。
市の土地なんですが、雑草が生え放題の荒れ地。此処も綺麗にしちゃえ、の計画です。
昨年暮れ辺りから、植える土地の耕す深さがドンドン深く成って来ました。そうすると深く耕した土地と浅く耕した土地での植物の育ち方の違いがハッキリと出るのです。
勿論、深く耕した土地の方が植物は喜びます。
そんな訳で、春に朝顔を植えた場所も40cmは掘り起こしてその土を捨てました。
朝顔だけに良い思いをさせちゃチューリップがへそを曲げるよね。
そんな訳でスコップ片手に掘り上げたのです。
幅は50cm程度。深さは40cm程度。奥行きは5mは有ると思います。
本日昼過ぎに無事に掘り終えました(1週間以上掛かった様な・・・)。
溝のすぐ脇に藤が植えて有りますので、この根っこ。切る訳には行かないので、無茶苦茶邪魔をされました。
根っこを長時間露出させると、根の為に良く有りません。
と言う訳で、只今の小休止の後、バーク堆肥、牛糞堆肥、米ぬか、腐葉土を溝に入れ、元々の土も溝底を耕して混ぜ合わせます。
此れだけの溝を掘っても、ミミズが一匹もいませんでした。
先日アップしましたバラの苗木。
右半分は以前にシッカリと穴を掘り土壌改良済み。
バラを植える時に右半分は土壌改良済み。左半分は何もしていない土地。
笑っちゃいましたよ、右半分からはミミズがウジャウジャ。左半分には一匹もいない。
ミミズの喜ぶ土は植物も喜びます(モグラも・・・汗)。
と言う事で、今回の溝掘り土壌改良。秋にチューリップを植える時にミミズが出て来るか?
こんな本も買っちゃいました(汗)。