平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
エーーー、実は7日(日)に雨の中7時間以上合羽を着た状態で立っていました。
勿論そんな時間立ち続けるのは、僕の足では無理なので、傍らに酒ケースを置いて、チョクチョク一休み。

でも、今年の夏は寒い。完全に体が冷え切って、昨日は扁桃腺が腫れて・・・・・・。

本日は60%回復。冷蔵庫の中もヤバイ状態なので買い物。

帰って来たら荷物が届いていた。

中身は一ヶ月以上前に発注したトランス。



MCトランスです。僕のチョイスしているトランスは、色々な接続が出来ます。逆を言うとどの接続が自分には合っているか?の判断を必要とします。

今回のお客様。ご自分でアンプを作る方。
トランスの現物を見せたら、予備配線はピンキーさんがして(笑)。

正しい判断と思います。ピンのピッチは2,5mm。
ピン間の隙間は1,5mmです。
此れを指定通りに配線をしないといけないんですね。

オーディオを自作される方。自分のスキルをよく考えて、この先はプロに任せよう。と言う判断が余計な出費を防ぎます。



今回のトランス。二次側のターミネーター抵抗値の調整は必須です。
このオーナー、僕と同じカートリッジですし、昇圧比も一緒。
じゃあ、同じターミネーター抵抗で決まり。って思ったらオーディオをなめています。
夏冬で変わりますし、カートリッジ個体でも変わります。
この辺の調整をしないで、あのMCトランスは・・・・・。
なんて、いい加減な評価が多過ぎますよね。

散々実験もしないで簡単にネットへ評価を書く。
お邪魔虫以外の何者でも有りません。

拍手[5回]


【2019/07/09 (火) 15:05】 | MCトランス
トラックバック() | コメント(2)

お礼です
雪之丞
突然の投稿、失礼致します。

以前より勉強をさせて頂いていました。

ウェスタンサウンドインクがウェスタンの618BをMCトランス用に配線・ケーシングした物を入手したのですが、マランツ7のボリューム12時を越えた辺りからハムが・・・。
LPを回さずさらにボリュームを上げると、盛大にハムってしまいました。

内部を開けじっくり観察。
元の線は経年劣化で線の配色が判別しにくかった物、更に継ぎ足し整合性の無い色の線で継ぎ足し配線してあるのですが、何とか配線ミスは・・・無いような??
それでもハムが・・・。

1次側のアースと2次側のアースを、ご丁寧にぶっといウェスタンの線でガッツリの絡げ配線で繋げてありました。
2次側の線を取り外して音出しを行なった所、フルボリュームでもハムは消え去りました。

ピンキー様のブログでは何度もアース線の事を指摘されていましたから、大変参考になりました。
有難うございます。
逆に超有名店?なのにとため息が。

旧所有者はさぞかし苦しんだ事でしょうねぇ。





無題
ピンキー
雪之丞 さま。
洒落たHNですね。それと比べると僕のは・・・(汗)。

どの様な機器も、正しい配線の引き回しが必要です。パーツの選択は其れが出来てからで十分なんですね。
で、アメリカ製の機器には、アースの引き回しがおかしいのが多いです。その辺は欧州の方が信用出来ます。

まあ、細かい事は気にしないのが米国人の魅力でも有るんですが・・。

その様な訳で、米国製品を教科書にしますと、とんでもない目に遭います(過去の経験から、笑)。

マランツ7も、配線の引き回しだけで、可也のグレードアアップが図れます。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
お礼です
突然の投稿、失礼致します。

以前より勉強をさせて頂いていました。

ウェスタンサウンドインクがウェスタンの618BをMCトランス用に配線・ケーシングした物を入手したのですが、マランツ7のボリューム12時を越えた辺りからハムが・・・。
LPを回さずさらにボリュームを上げると、盛大にハムってしまいました。

内部を開けじっくり観察。
元の線は経年劣化で線の配色が判別しにくかった物、更に継ぎ足し整合性の無い色の線で継ぎ足し配線してあるのですが、何とか配線ミスは・・・無いような??
それでもハムが・・・。

1次側のアースと2次側のアースを、ご丁寧にぶっといウェスタンの線でガッツリの絡げ配線で繋げてありました。
2次側の線を取り外して音出しを行なった所、フルボリュームでもハムは消え去りました。

ピンキー様のブログでは何度もアース線の事を指摘されていましたから、大変参考になりました。
有難うございます。
逆に超有名店?なのにとため息が。

旧所有者はさぞかし苦しんだ事でしょうねぇ。



2019/09/16(月) 09:40 |   | 雪之丞 #6afbdf9553[編集]
[管理者用 返信]

無題
雪之丞 さま。
洒落たHNですね。それと比べると僕のは・・・(汗)。

どの様な機器も、正しい配線の引き回しが必要です。パーツの選択は其れが出来てからで十分なんですね。
で、アメリカ製の機器には、アースの引き回しがおかしいのが多いです。その辺は欧州の方が信用出来ます。

まあ、細かい事は気にしないのが米国人の魅力でも有るんですが・・。

その様な訳で、米国製品を教科書にしますと、とんでもない目に遭います(過去の経験から、笑)。

マランツ7も、配線の引き回しだけで、可也のグレードアアップが図れます。
2019/09/16(月) 11:16 |   | ピンキー #4fc1baa5bd[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック