平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
酔っているので写真は無し。

ここ数日、レコードを聞く時間が増えています。
オーディオファンからは目一杯怒られそうな聞き方・・・・。

小一ヶ月前に庭へテーブルと椅子を置きました。
近所のおばさん達の休憩場に成れば良いな・・。

藤棚の下ですので、日中でも涼しいのです。

椅子とテーブルの位置。試聴室(リスニングルーム)のすぐ外。
サッシを開ければ十分な音量で聴こえるのですね。

都会部では考えられないでしょうけど、庭で十分に聴こえる(楽しめる)音量でも、近状への迷惑は無し。

ここ数日、夕飯が終わって庭に出る。テーブルの上にはその時に飲みたいアルコール飲料(ワインだったりシャンパンだったりetc,etc、笑)。

チョットのツマミもテーブルの上。
縁側から室内に入って、聞きたいレコード(CD)に針を下ろす。

庭に戻り、椅子の上。
好きな音楽を聞きながら、飲みたいお酒を・・・・・。

気持ち良い風が通り過ぎる。
段々暗くなるので、コールマンのランタンに点火。
なんとも言えない光が・・・・(電球、蛍光灯、LEDでは絶対に出せない光の色です)。

音楽と自然の風に身をまかす。

ウーーーーン。滅茶苦茶贅沢な時間って感じています。

田舎へ引っ越して良かったー。


あ、僕の庭の前。此の地区では目抜き通り。1時間に数台の車が通過。
皆さん、一旦止まって、僕へ声を掛ける。
酔っている僕は・・・・・・(大汗)。

序でに・・・・。
此の聞き方、二等辺三角形の中心で聞かないとステレオの意味がない。
この基本に無茶苦茶逆らっています。

エーーーー。レコーディングスタジオの音を聞いた事が有りますか?
僕は仕事柄、国内の大手メーカーのスタジオへ出入りしていました。

オーディオで騒がれる、楽器の定位。
リスニングルームで再現出来ましたらまぐれです。
スタジオではそんなの気にしていません。

実際に二等辺三角形の中心で聞く。って成りますと、頭を左右に振るのも厳禁。
スピーカーから耳までの距離をキッチリ合わせないといけません(位相を考えたら1mm狂ってもNG)。
そんな聞き方を要求されたら・・・・(ステレオを正しく聞くというのはそう言う事です)。

僕は楽器の定位は、あまり気にしません(条件を考えたら絶対に無理)。
演奏家の人間性を気にします。

拍手[3回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック