平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
機械パーツは殆ど出来上がっているのに遅々として進まない新型アーム。



この写真で軸受け構造は判ると思います。いたってシンプル。
機械物は出来るだけ構造をシンプルに作る。基本です。
垂直感度の高さには惚れ惚れ。メタル軸受けでこの感度、今回の軸受け構造、成功みたいです。

で、悩んでいるのがアーム内の配線。普通にアーム用として売っている極細配線材を使えば簡単なんですけど・・・・・。

アーム内の配線材で音が変わるのは理解されていると思います。
過去にSMEの内部配線交換を散々やりました。

市販アーム内の配線の問題点。
アームの動き易さ(配線材が動作の抵抗にならない様に)にばかり気を取られていて配線材が無茶苦茶に細いんですね。
SMEも単に太い配線材に交換しただけです。何とかの高級配線材なんて使っていないんですね。ある意味SMEの純正の方が高級な配線材(リッツ線)なんです。

でも、極普通の配線材で太い物の方が音が良い(音の重心が下がりエネルギー感が出て来る)。
今回もその辺で悩んでいるのです。

実験中の写真。



巧く収まるかの確認です。
手持ちに無い配線材と絶縁チューブが必要に成りました。
発注したんですけど入手出来るまでストップですね。






拍手[3回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック