平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
本日は1年近く待ってもらっていた物の納品です。
遠方より取りに来て頂きました。

コーヒーを飲みながら四方山話(勿論レコードは掛かっている)。

で、序でですので・・・・・・・・。

パワーアンプだけインバーターから外して(と言ってもインバーターのコンセントからプラグを抜くだけ)、そのプラグを壁のコンセントに差し込む。

音が出た瞬間・・・・・。

本当に最初の一音で判ります。濁っている。
此れでもプリはバッテリー電源ですので・・・・・。

両方試す必要性はゼロ。

このお客様、機械には強い(有る意味プロの方ですので)。
10年位前に実は実験していたんですね(聞いて驚いた)。でも其の時にはメリットが全然感じられなかったそうです。
当時のインバーター、正弦波って謳っていなかったと思います。
そう、今回の成功は最近のインバーターの性能アップ。
更に面倒無く簡単に使えるのは充電器の性能アップ。

いくらバッテリー電源の音が良くても、レコードを聞く時にバッテリーへ接続して、聞き終えたらバッテリーに充電器の接続。充電中も過充電に注意して適度な所で充電器のSWを切る。

今日の方も、この様な面倒な手続きが必要なんだと思われていました。

実際には充電器もバッテリーもインバーターも繋ぎっぱなし。
要はAC電源を使う時と手順は同じなんです。
しいて言うとインバーターのSWを入れる手間だけかな?
でもその場合、アンプのSWは切らなくても良いんですし・・・。

今日来られた方は放送局関係の方です。で、なんと放送局には放送機器専用の電源が引いて有るって初めて知りました。
同じ機器でも標準電源と放送用電源では丸ッ切り音が違うんだそうです。
放送用電源、キット綺麗なサインウェーブなんでしょうね。

で、それに近い電力を送ってくれるインバーター。

今度来る時には全てがバッテリーに換わっていますね。って言われちゃったりして・・(笑)。


拍手[3回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック