平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
たった一人で始めたオーディオショップ。
27年前の事です。

開けた当初は、単なる販売店。色々なメーカ製品を扱っていました。
得意のアンプ弄りを生かし、LUXの管球アンプの改造、チューニングを始めたのは言うまでも有りません。

で・・・・・・・。

メーカー供給アンプの基本ポテンシャルに限界を感じ、基礎から作るか。

初めて作ったのが超ど級のフォノイコライザーアンプ。フォノ2系統の入力のみ。機能としてはプリアンプなんだけどレコードプレーヤー以外の入力を一切付けなかったので、フォノイコラーザーとパネルに印刷。

絶対にCDなんか繋げさせてたまるか。気合の入ったアンプだったのです。

その二年後には新型プリ。此れはCDも繋げた。要は最初のアンプ。お客様からの要望で、CDも繋げる様にとの改造が沢山。

仕方ないか・・。

でも、この頃のアンプ。パネルにシルク印刷でシッカリと文字を入れていた。

いつの間にか、シルクでの文字入れは止めてしまい現在。

なんせ、商品に型番もない状態。アーム、ターンテーブル、プリアンプ、その物の名前で呼ばれている。

チョイ拙いかな・・?

3年前に作った自分用のアンプ。勿論中身はお客様に渡す物と同じ。

でも、その時バイク(BMW)も作っていた。外装は丸っ切り換え、好みのバイクへの大変身。

その時、BMWの文字も全て無くし、ロゴを自分で考えた。
同じ時期にアンプを作ったのだから・・・・・。
バイクと同じデザインにしちまえ(汗)。

赤と黄色を反対に配色。ロゴの文字を大文字から小文字に変更。

当時、お客様に『ペアのアンプとバイクか。』って笑われたけど本人大満足。

で、最近の僕のアンプ。機能的に問題ないデザイン。でも寂しいな。

ヨーシ、ロゴを入れちゃえ。

最近知り合った、彫刻屋さんに相談。

出来ます。型さえ作ればどんな字体もOK。

だったらあのロゴ。

Libero

今回は真剣に作っています。お客様へ渡すアンプ(その他の物にも入れる予定、絶対にイヤだって言われたら止めるけど)、字体の曲がりなんてかっこ悪い。

レタリングの本(こんなのも持ってます、笑)から希望の字体をコピー。

それを拡大して台紙に貼り付ける。

この貼った侭のデザインに成るのだからそりゃ真剣に成ります。

出来上がったらもう一度コピー。

それを持って彫刻屋さんへ。

最初に文字入れをするのはどの作品かな?

拍手[0回]


【2009/04/27 (月) 14:51】 | 独り言
トラックバック() | コメント(2)

無題
ピンキー
直接メールいたしました。

無題
ピンキー
先のコメントにアドレスが載っていましたので、書き込まれた方の了解を得て削除させていただきました。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
直接メールいたしました。
2009/04/30(木) 10:11 |   | ピンキー #9915943fd3[編集]
[管理者用 返信]

無題
先のコメントにアドレスが載っていましたので、書き込まれた方の了解を得て削除させていただきました。
2009/05/01(金) 10:33 |   | ピンキー #9915943fd3[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック