平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
TVに接続されている700W出力のインバーター。電源SWをONにするとTVは電気を食わなくても100Vを出力させています。つまり無駄に電気を食っている(アイドリング状態)。

で、このインバーターには節電機能が有り、出力の機器が電気を食わない時にはインバーターの動作を止め、アイドリング電流を略ゼロにします。

接続機器が電力の消費を始めたら、それを検知してインバーターが正常動作に入ると言う中々の優れものなんですね。

でね・・・・・・・・。
TVとしてだけ使う場合は、この機能を利用できるのですが、僕の場合は外付けのHDを留守録に使用しているんですね。
このHDは違うインバーターで動作させています。

問題は録画時。テレビは単なるチューナーとして働き出します。
この時の消費電力はほんの僅かで、インバーターの節電機能が検知出来ません(検知電流もセット出来るんですけど、余りにもの小電力)。

残念無念・・・・・。


あ、今日面白い事発見。
実はTVだけ東電に戻して見たんです。それでもTV周辺機器全てを東電よりは画質が良いんですね。
周辺機器にはHDが一台、HD内臓のDVDプレーヤー(留守録対応なので常時電力は使っている。勿論チューナーも二組内臓)、更にLDプレーヤー。
つまり、デジタル機器って外部ノイズを嫌うくせに、自分でもノイズをまき散らす。

で、周辺機器だけ350Wのインバーターで動かしているので、周辺機器が出すノイズをTVが拾わないんです。

まあ、色々と有るんですけど、地球には優しくない方法なので・・・・・。

拍手[1回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック