平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
ゴールドバグ

使い出してから2ヶ月に成ろうとしているメデューサ。新品をおろした訳ではないので、そろそろ針の磨耗が気に成って来ました。
数日前から、もうそろそろかな?の信号を発しています。
僕の周りの方々は針の寿命は大体判る様に成ったみたいで、あまり質問されなく成りましたが、以前はよく聞かれたものです。
針の寿命はある日突然来るのではなく、ジワジワと来ますので、中々一般には判りづらいもの。でも其の侭聞いていると、貴重なレコード盤をやっつけてしまうと言う厄介なものです。
では、一般のカートリッジの針先磨耗チェック方です。カートリッジ、アームによって個体差が有るのであくまでも一般論。
不思議と、針にゴミが付き易く成ります。片面演奏しない内になんか音が変。針先を見ると、ゴミの塊が・・・。掃除をすると音は元に。以前はこんなに溜まらなかったんだけどなー?。
レコード外周と内周の音質の差が大きく成ります。外周は良いのに内周になると、歪みっぽい、付帯音が付く。
ピアノの音、ソプラノが若干割れる。付帯音が付き、音に清涼感が無くなる。
大体こんな所ですが、ジワジワと来るので、オーナーの方は気付き難い。で、僕が訪問して発見と言うのも沢山有ります。
と言うのも、僕のお客様。SPUは2本以上持っている方が殆ど。で、スペアと僕が交換。音の違いにお客様ビックリ(笑)。
一番簡単な方法は、同じカートリッジを持っていて、心配に成ったら交換してチェックと言うのが簡単で確実です。
只、一部のカートリッジには針磨耗の前にダンパーがヘタって、音の腰がなくなる物も見受けられますので、この場合も針交換です。
また、一部で針先だけの交換をしていますが、元と同じ音質は期待出来ません。と言っても悪くなると言うのではなく、元とは違うと言うだけです。

拍手[0回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック