平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
今日は左手の不調で仕事は休み。
写真を撮っても良いんですけど見苦しいので・・・・。
要は、左手はシップだらけ(大きいのを3枚)。

大人しくしないと、いけないんですよね・・・・。

無性にギターを弾きたい。単純な練習なんだけど弾きたい。

こんな気持ちは初めてです。

高校時代からギターには接していましたけど、練習は・・・・・・。
そんな訳で中断(断念)に成ってしまったのです(単に怠け者)。

で、此の歳で再開(あ、完全に初めての人レベルです)。

昔は取り合えず出来た事も全然出来ません。
チョイがっかりしましたが、今聴こえるギターの音が好き。

要はへたくそですけど、出ている音が聞きたい。

不調の左手なんですけど・・・・・。

拍手[6回]


最近の練習は(結局今夜も左指の痛みは無視)、フジゲンが多い。
軽いので楽なんですね(勿論音色も気に入っています)。
普通は退屈なスケールでの練習(基本練習で曲演奏とは程遠い)。

其れが退屈しない。

先日、楽器ではプロの友人と色々と話を・・・・。
その中で出たのが『良い楽器ならドレミの練習だけでも楽しいよ。』

それは実感。今手元に数本あるギター。どれでも練習が楽しい(その音を聞くのが楽しい)。

昔、退屈したのは楽器が悪かったのか、僕が単に・・・・・・。

で、急にフェンダー本家で練習がしたくなった(要は音が聴きたく成った)。

本家のファンダー。ネックは可也太めです。
一般には細い方が弾き易い。

なんでかなー?フジゲンではミスるところをミスしない。
同じテンポでの練習なんだけど、指の運びが楽。

あくまでも僕の結論です。
散々試しました。最近のフェンダーの太目のネック。
僕には滅茶苦茶合っている様な・・・・・・。


昔からの憧れで手に入れた本家のフェンダー(全然勉強していませんでしたので、細かな事は全然判らずに購入)。
その後に購入したギターよりも(チョイ勉強した)、結局僕には合っている。

アメプロのストラト。僕には宝物に成りそうです(一番高かったんだからー・・・笑)。

拍手[5回]


今日は暫くぶりの休養日。と言っても休んでいる訳ではなく、溜まりに溜まった雑用の消化です。その中に庭の整備。
其れ成り終えて、庭の椅子でチョイ読書(本のタイトルは聞かないでね、汗)。

藤棚の下で読書、って初めての経験ですけど嵌まりそうです。家の中とは大違い。ウーーン、藤棚を作って良かったです。

で、此の時間。アメプロの弦の交換。
一回り太い弦への変更です。
この場合、長期に使った弦と比べてはNG。単に新しい弦との聞き比べに成ってしまいますので・・。
昨夜交換したばかりの弦をチョキン。弦の交換ですけど、ストラトの場合は結構ややこしい。
弦の張力が変わると、ブリッジの高さも変わるんですね(詳しくは調べて下さい)。

そんな訳で、本体裏側のスプリングを1本追加(ストラト独特のチューニングです)。

弦の交換が終わり、ブリッジの高さのチェック。弦の張力アップよりも、スプリング強化の方が効いて、ブリッジの浮き上がりは減りました(つまり弦高は低く)。

とりあえずその状態でテスト。
音の変化は予想通り。
で、驚いたのが弦高が下がったのにビリ付きゼロ(今迄もシビアに合わせていたんですけどね)。
想像ですけど、張力が上がったので減の振幅が少なく成った。結果ビビらない。

問題の音です。
間違いなく倍音が増えました(好みの方向)。低音もエッジがシッカリとして気持ちが良い。
振幅が減ったと言っても、ピックアップの出力の減少は感じません。

これからは此のゲージが標準に成りそうです。



此のゲージはフジゲンの標準なので、ある程度慣れています。弦の張力が上がった分、押さえるのには力が必要って思っていたんですが、弦高が下がったので同じ感じに成りました。

頭で考えないで、とにかく実行して経験を積む。今の僕にとって一番大事かも・・。

あ、大事な追記。
今回心配したのは、ナットの溝の幅。此れが標準弦にドンピシャでしたらナットの調整が必要でした。
まあ、適当にゆるかったようで、此の問題はセーフです。

ネックのそりもチェック。以前の弦との差は感じません。此の程度の変更は平気みたいです。

ネックの細いジャパンストラトはチョイ心配。

拍手[2回]


エーーー、此のネタはナイショにしとこうと思っていたんですけど・・(酔いは怖い)。

実は変なギターが転がり込んで来ました。
ピックアップはシングルコイルが2機。

で、悩んだのがピックアップセレクター。
普通なら3段ですよね(其々に使うのとハーフトーン)。
こいつは4段。

オイオイ、どうなっているんだよ(判る人は手を上げて、笑)。
ホント、悩みましたよ。どうなっているんだ・・・・。

散々調べました。で結果はナント・・・。

3段は極普通です。
4段目、シングルコイルがパラレルではなくシリーズ接続(どうりで音がでかかった)。

で、此の音が良い。歪み感がなくてスカーンとしていて、でも余計な音はしない(パラレル接続、要はハーフトーンでは余計な音を感じる)。

本職のトランスと同じか。パラレル接続ではまずダメ(音が濁るし鈍る)。あ、勿論例外のトランスも有りますよ。でも国産は略全滅。

シリーズ接続のデメリットはインピーダンスが上がる事。
でもこれはトランスを入れれば解決する。

ジャパンストラトに入れるハムバッカーを、パラレル接続って考えていたんですけど、即却下。

エレキギターって超面白いですね。



あ、転がり込んで来たギター。ナイショです。

拍手[5回]


ブリッジの交換でアメプロをしのいでしまったテレキャス(正しくはもどき)。

此の侭では終わらせない。

で、もう一度アメプロの音を考えた。
あの音、ピックアップの高さが合っていないんじゃない?

こう成ると動きの早いピンキー君。

生音では負けていないのに、電気出力で(オット、でかさじゃないですよ、あくまでも音質)負けてしまう。
ピックアップが悪いか、そのセッティングが悪いか・・・。
まあ、新しいピックアップは用意して有りますけど、現状のピックアップの最大の音を出したのかい?
って聞かれるとグーの音も出ない。

もう一度シビアにピックアップの高さ調整。

イヤ、この辺のシビアさは理論的に理解していました(何とか本や、ネットでの情報では程々にしかセッティング出来ません。無茶苦茶しつこく音を聞きながらのセッティング。音だけなら弦に近づければ其れ成りの音がします。でも近過ぎると磁力が弦の振動を制御(磁気制動)しちゃうんですね。
此の磁気制動の掛かる直前までピックアップと弦の距離を詰める、と言うのが大切です。何ミリが良い、なんて世界じゃありません。ピックアップの個体差も有るので、一台ごとのセッティングが必要と思います。

で、しつこくセッティングしたアメプロ・・・・(ニコニコニコ)。


この辺の感覚、散々弄っていたバイクのセッティングに物凄く似ています。何を使っているじゃなくて、今の物を何処までつめたか?で、つめてつめて限界を感じたら仕方なく・・・・・。

で、つくづく感じました。バイクも同じだけど、買った状態では精々80%の能力しか出していない。残りを出すのにはオーナーの努力次第って・・・・。
イヤ、販売店の肩を持つんじゃないですけど、此処迄のセッティング、別料金で可也請求しないと・・(勿論、販売員のセッティングセンスも問われますけど)。

拍手[5回]


昨夜、酔った頭で交換したブリッジとピックアップ。



昨夜は、交換しただけでダウン(眠気に襲われて・・・)。
今朝、仕事に掛かる前に最終チューニング。

弦高を合わせ、オクターブチューニングです。

シッカリと合わせるのには数十分。

合わせた後、今回の交換は大成功。

好みの方向へ進んでいます。

で、特に感じたのはブリッジの交換。
余計な付帯音が減りました(本職でも付帯音が大嫌い、市販のギターアンプも付帯音だらけと感じていますので)。
付帯音が減ると、付帯音に隠れていた本来の音が出て来ます。

結論、テレキャスからこんなに綺麗な音が出るとは・・・(ニコニコニコ)。



今回、電気的には丸ッ切り変わっていないネック側のピックアップ(ハムバッカー)。
元々好きだったんですけど、ブリッジの交換で更に好きに成りました。
簡単に言うと品が良く成った。下品な音、大っ嫌いです(ロックにだって品はありますよね)。

で、あまりにも良くなったので、よせば良いのにアメプロと比較。
拙い、本当に拙い。音の伸びやかさで、アメプロを上回った。高調波(倍音)の豊かさでも上回っている。
拙いな・・・・・・。

アメプロの逆転は・・・・。
悔しいですけど、現状ではアメプロの負けなんで・・・。

で、追記。
テストをしようとしたらシールドが挿せない。グニャっとした感じで、最後まで挿さりません。
ジャックを外したら、中心電極が曲がっていました。
こんな所でコストダウン?と言う安物が付いていました。
ストックのスィッチクラフト(ステレオ用)に交換。
フジゲンギターを使っている方、出力ジャックの点検をした方が良いかも?

拍手[5回]


今日の仕事はつまらん理由でストップ(イライラ)。
出来る仕事をこなし、早めの晩酌(午後3時ですけどねー・・・汗)。

で、飲んでいる最中に電話。声で直ぐに誰か判る(でも・・・)。

イヤ、彼の声を聞くのは7年以上かと・。
でも直ぐに判った。

まあ、暫くぶりなのでとんでもない時間長電話(1時間位していたかなー・・酔っているので不明)。

彼は音楽関係で可也のプロ。イヤ電話で話して彼の最近の活躍ぶりには・・(驚)。
超有名人と係わっていて・・・。

でも、友人の活躍を聞くって嬉しいですよね(TVに出ないのが不思議な位)。

で、彼も忙しくて僕のブログを見ていなかった。
実はギターを・・・・・。
彼は絶対音感を持っているので、ギターは音程が狂っている(絶対に正確には合わせられません)、って言っていましたので・・・・。

その彼が、楽器を演奏するのは絶対に良いよ(ギターを認めたのかな、笑)。
アイツも歳をとって穏やかに成ったかのかなーー(笑)。

正直、あいつ(彼)にギターを始めた。って言ったらどんな顔をするか心配だった。
ナンセ音程には滅茶苦茶煩い人間でしたから。

で、ギターを始めたのを喜んでくれて、更に少しのヒントもくれた(練習方法)。

ヤハリそうなんだよね。自分でも大事と思っていたんだけど、少々自信をなくしていた(だって全然上達しないんだもの)。

で、彼のアドバイスで今の侭で良いんだって・・・・。

ウン、頑張ろう。


実は最近メトロノームに合わせて練習しています。
彼曰く、メトロノームに合わせるのって凄く難しいんだよ。特にユックリは・・・。
速く演奏すると誤魔化せるからね。
チョイ自信をなくしかけていたピンキー君には最高の言葉でした。

拍手[5回]


此処数ヶ月の間に3本もギターを買いました。
最初の1本、本家フェンダー製。
次の1本。ジャパンフェンダー製。
最後の1本、フジゲン製。

で、此処で問題。フジゲン製、早い話がフェンダーのコピーモデル。
非常に良質で流石メイドインジャパン。

でね・・・・・。
フジゲンのHPは最近のお気に入り。チョクチョクチェックしています。
なにか物足りなさを感じていたんですね・・。

製品の全てに、オリジナルティーが無い。
早い話がギブソンとフェンダーのコピーモデルばかり(お前は中国か)。

確かに、フェンダーとギブソン。そう易々と超えられる壁ではないと思っています。
でもね・・・・。

僕の好きなフェンダーのギター。
全てオリジナルデザイン。失敗作も沢山有るけど、他社の物まねはしていない。

そんな潔癖さに惚れているのかも知りません。



あ、フジゲンの名誉の為に・・・。
フェンダーのオリジナルモデルを更に突き詰めて素晴らしいギターを作っています。
でも・・・・・・。

拍手[2回]