平成19年4月18日開店。店主の日々の日記です。
最後の詰めに入ったプレーヤーと同時進行中だったプリアンプのオーバーホール。
初めて作る部分が無い場合は結構出来ます。

まあ、アンプのオーバーホールじゃブログのネタは無いよね。と言う訳でアップしていなかったんですが・・・・・・。



このネタはアップしていなかった様な・・・。

エーー、別電源部のコネクター。3個並んでいますが、大きな4Pは電源ケーブルです。スタッカードの為に4Pが必要です。

小さめの二つのメタコン。4Pと3Pが其々1個。きっと普通の人なら6P1個で済ますと思います。昔の僕もそうでしたから・・(エッ、7Pじゃないの?)。
具体的に説明しますね。

まず3P。ヒーター回路です。
3Pの内訳は、1Pがヒーター+(DC点火です)。1Pがヒーター-。もう1Pがシャシアース。

次に4Pメタコン。
此れは左右其々のB回路+と-。

チョットこんぐらがりますよね。

僕のアースの取り方は、電源シャシにはシャシアースを落としません。其々別個にアンプ本体に接続します。
アンプ本体内部で、それぞれの電源をシャシアース。
其処から3Pメタコンのシャシアース端子へ繋ぎ、其処からの配線が電源シャシのメタコンへ来て、初めてシャシアース。

なんでこんな面倒な事をするの?と感じたら実験して見て下さい。
ただし、NFを掛けているアンプでは差が出ないかも知れません。
でも、ノンNFをしたいのなら、アースの引き方は重要です。



アースの基本。インピーダンスの高い方でシャシへ落とす。

拍手[2回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック